冷蔵庫常温でワクチン114回分を廃棄 五島市の医療機関

 長崎県五島市は18日、市内の医療機関で保管していた新型コロナウイルスのワクチン114回分を廃棄したと発表した。冷蔵庫の温度が常温となっていたため、使用できないと判断した。
 市国保健康政策課によると、高齢者施設の入所者の接種用として14日、医療機関にワクチンを配送した。しかし、接種当日の17日朝、医療機関の担当者が、保管していた冷蔵庫内の温度が高いことに気付いたという。
 ワクチンは解凍後2~8度で保管するようになっているが、いつから温度が上昇したか分からないため、廃棄した。冷蔵庫の不具合が原因とみられるという。接種を予定していた高齢者施設分は、市が追加で配送し、接種を終えた。
 同課は「今後このようなことがないよう、医療機関に対し適切な温度管理を求め、再発防止に努めたい」としている。


© 株式会社長崎新聞社