うなぎ割烹 玉勘:江戸末期から続く老舗の職人技たる鰻を堪能する

江戸末期1832年(天保3年)創業、明治初期から鰻専門店となった老舗の「玉勘」で豪華なお食事です。湊町として栄えた酒田の風情を感じる街の中に、大正末期に建てられたのが現在の建物が見えます。背焼きで串を打ち、一度白焼きにしたあと蒸した鰻にタレをつけて焼き上げる関東風に仕上がる職人技。

clipyamagata.com