“曲がらなさ”はそのままに“振りやすさ”も ピン「G430 HL MAX ドライバー」

ヘッド、シャフト、グリップなど全パーツを軽量化したという「G430 HL MAX ドライバー」を試打

【シオさん】
前任のホッシーに代わりまして、今回から新製品レポートの試打を担当するGDO編集部のシオと申します。ゴルフ歴だけは長い、おじさんゴルファーです。ヘッドスピードは40m/s前後、サバは読んでません(笑)。皆さん、どうぞよろしくお願いします!

【ツルさん】
かなり上手なおじさんゴルファーだと思いますよ(笑)。シオさん、よろしくお願いします。今回試打するのは、ピン「G430」の追加モデルとして登場した「G430 HL」シリーズです。ドライバーは、「G430 HL MAX」と「G430 HL SFT」の2タイプが展開されます。

【シオさん】
今回の試打クラブは「G430 HL MAX ドライバー」ですね。シリーズ名にある「HL」というのは、ハイ・ローンチ(高弾道)の頭文字かな?

【ツルさん】
その通り! 各パーツを軽量化していて、ヘッドスピードが遅めのゴルファーでも高弾道を打ちやすい設計になっています。ヘッド後方部には専用の軽量ウエイトが搭載されていて、シャフトやグリップも軽量設計。純正シャフトは2種類から選べて、重いほうの「SPEEDER NX 45」でクラブ総重量は274gに抑えられています。

構えた印象は「G430 MAX」と変わらず。据わりが良く構えやすい

【シオさん】
僕のエースは「G430 SFT」で、けっこう気に入っています。自分のドライバーと比較しつつ試打してみますね!

【ツルさん】
構えたときの見た目は、従来のスタンダードモデル「G430 MAX」とほとんど変わりませんよね。

シオさんの「G430 HL MAX ドライバー」試打データ

【シオさん】
自分のドライバーと見比べると、フェースアングルのせいか少しロフトが立っているように感じます。打ってみると、軽量仕様のおかげで自然とヘッドスピードが1m/sぐらい上がりました。普段は50g台のカスタムシャフトを使っているのですが、体感的にもこちらのほうが楽に振り抜けます。

ツルさんの「G430 HL MAX ドライバー」試打データ※ヘッドスピード39m/sで試打

【ツルさん】
僕はクラブスペックに合わせて、ヘッドスピード39m/s前後で打ってみました。ドライバーの性能としては、従来モデルがそのまま軽量化されて振りやすくなったモデルという印象です。直進性が高く、芯を外して打っても曲がりにくい長所は引き継がれています。

【シオさん】
僕はドローヒッターでスピン量が少なく、もともとドライバーの弾道が低いタイプです。このモデルだと、ロフト角10.5度でもスピン量が1500回転くらいで球が上がり切りませんでした。

【ツルさん】
なるほど。フェードヒッターの僕がヘッドスピード39m/s前後で打った場合は、最高到達点の高さが30yd前後になって、キャリーでも飛ばしやすい高弾道が打てました。こういった弾道の違いは、ヘッドスピードより個々のスイングタイプや持ち球によるところ。もしシオさんが「G430 HL MAX」を使うなら、ロフト角12度を選ぶと良さそうですね。

ソール最後部にある軽量ウエイトの位置を変えることで、弾道を調整できる

【シオさん】
このモデルだと球をつかまえきれず、スッポ抜けのミスが出るのも気になりました。こうした傾向は、従来の「G430 MAX」を試打したときと同じですね。ツルさんの言う通り、軽量設計の「HL」シリーズでもヘッドの基本性能は従来通りだと思います。やっぱり僕には、ヘッドのヒール側に重心が寄せてある「SFT」のモデルのほうが合っているみたいです。

【ツルさん】
次回は、「G430 HL SFT」を試打してみましょう。シオさんはエースの「G430 SFT」と打ち比べてみてください。どんな結果になるのか楽しみですね!

軽量設計のおかげでラクに振り抜ける。高弾道で飛ばしたいHS40m/s以下の人に最適

■試打したクラブのスペック
ピン G430 HL MAX ドライバー
●番手(ロフト角):10.5度 ●シャフト:SPEEDER NX 45 ●フレックス設定なし

■マイクラブ情報
シオさん:ピン G430 SFT ドライバー
●ロフト角:10.5度 ●シャフト:Tour AD IZ 5 ●硬さ:S

ツルさん:キャロウェイ ローグ ST MAX ドライバー
●ロフト角:9度 ●シャフト:VENTUS BLUE 6 ●硬さ:X

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン