首相、拉致家族会の運動方針受領 「重く受け止め」

北朝鮮による拉致被害者家族会の横田拓也代表(中央)らと面会し、新たな運動方針を受け取る岸田首相(左)=1日午後、首相官邸

 岸田文雄首相は1日、北朝鮮による拉致被害者家族会の横田拓也代表らと官邸で面会し、新たな運動方針を受け取った。全ての被害者の帰国が実現するなら人道支援に反対しないとの運動方針に触れ「切実な思いを重く受け止めなければならない」と強調。あらゆる選択肢を排除しないとして、金正恩朝鮮労働党総書記との会談実現に改めて意欲を示した。

 家族会と支援団体「救う会」が2月にまとめた運動方針は「人道支援は国連制裁違反ではない。核・ミサイル問題解決前にも実行できる」と指摘した。横田代表は面会で「北朝鮮が全拉致被害者の即時一括帰国を果たせば、日本は制裁に逸脱しない範囲で人道支援できるはずだ」と訴えた。

© 一般社団法人共同通信社