
囲碁の女性国際戦、第5回ワールド碁女流最強戦は4日、東京都江東区で準決勝が打たれ、日本の仲邑菫女流棋聖(14)、上野愛咲美女流立葵杯(21)はそれぞれ敗れ、決勝進出を逃した。
仲邑女流棋聖は女性世界最強とされる崔精九段(韓国)、上野女流立葵杯は周泓余六段(中国)に敗れた。5日に行われる決勝は崔九段―周六段の組み合わせ。仲邑女流棋聖と上野女流立葵杯は同日、3位決定戦で対戦する。
同棋戦は日中韓の棋士ら8人が出場し、トーナメントで争う。
囲碁の女性国際戦、第5回ワールド碁女流最強戦は4日、東京都江東区で準決勝が打たれ、日本の仲邑菫女流棋聖(14)、上野愛咲美女流立葵杯(21)はそれぞれ敗れ、決勝進出を逃した。
仲邑女流棋聖は女性世界最強とされる崔精九段(韓国)、上野女流立葵杯は周泓余六段(中国)に敗れた。5日に行われる決勝は崔九段―周六段の組み合わせ。仲邑女流棋聖と上野女流立葵杯は同日、3位決定戦で対戦する。
同棋戦は日中韓の棋士ら8人が出場し、トーナメントで争う。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら