昼間から食べて歌って酔いしれて 土佐の酒宴「おきゃく」

土佐の酒宴「おきゃく」で、酒や料理を囲みながら楽しむ参加者=4日午後、高知市

 酒や料理を囲みながら歌ったり踊ったりする土佐の酒宴「おきゃく」が4日、高知市中心部で始まった。土佐弁で宴会を意味し、街全体を宴会場に見立ててアーケードなどに屋台や座敷を設置。早春の南国土佐に、酔客らのにぎやかな声が響いた。よさこい踊りやお座敷体験を含め、29のイベントが12日まで繰り広げられる。

 8年前に岐阜県から高知県にUターン移住した山本正敏さん(68)は友達3人と訪れた。「昼間からお酒を飲んで盛り上がっているのが『さすが高知』という感じがする」と赤ら顔で話した。

 土佐の「おきゃく」は06年に始まった。コロナ禍で22年は期間を分散して実施、通常開催は19年以来4年ぶり。

© 一般社団法人共同通信社