
義務教育を十分に受けられなかった高齢者らだけでなく、中学の不登校生も受け入れる「不登校特例校」に全国で唯一指定されている香川県三豊市の公立夜間中学で10日、中学3年の男子生徒1人の卒業式が行われた。
この夜間中学は、市立高瀬中に夜間学級を併設する形で昨年4月に開設。10日時点で外国籍の2人を含む10~80代の男女11人が在籍している。
文部科学省は各都道府県などに1校以上の夜間中学を設置するよう促しているが、昨年10月時点で15都道府県40校にとどまっている。
義務教育を十分に受けられなかった高齢者らだけでなく、中学の不登校生も受け入れる「不登校特例校」に全国で唯一指定されている香川県三豊市の公立夜間中学で10日、中学3年の男子生徒1人の卒業式が行われた。
この夜間中学は、市立高瀬中に夜間学級を併設する形で昨年4月に開設。10日時点で外国籍の2人を含む10~80代の男女11人が在籍している。
文部科学省は各都道府県などに1校以上の夜間中学を設置するよう促しているが、昨年10月時点で15都道府県40校にとどまっている。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら