【もちろん宮城県も】ゼンリンが、『47都道府県ピンバッジ』を本日から発売開始したみたい!

いかがお過ごしですか、nittaです。

住宅地図などでおなじみの株式会社ゼンリンが、『47都道府県ピンバッジ』を本日2023年3月10日から発売開始したみたいです。

[(https://www.mapdesigngallery.com/products/pinbadge_pre04 "47都道府県ピンバッジ/04宮城県 ゴールド/シルバー|地図グッズ|Map Design GALLERYオンラインストア|ゼンリン")

47都道府県ピンバッジ/04宮城県 ゴールド/シルバー|地図グッズ|Map Design GALLERYオンラインストア|ゼンリン各都道府県別のピンバッジです。 ◆デザイン 市区町村の境界を刻印したデザインです。アンティークゴールドとシルバーの2色展開です。 ◆仕様 ピンバッジ裏面には各都道府県名の記載があり、上下の目安やピンバッジの区別に役立ちます。名刺サイズの台紙には、日本地図の上に都道府県コードを記載しています。 ジャケットの襟元やカバン・...

www.mapdesigngallery.com

ピンバッジの色は、アンティークゴールドとシルバーの2種類で税込1100円。(送料等別)

お買い求めはマップデザインギャラリー店舗(小倉店・福岡店)または、オンラインストアをご利用ください。

気になる方はゲットして、宮城県民をアピールしてみるのもいいかもしれませんね。

それでは。

※ちなみに、宮城県は横にすると『ロディ』になるかもしれません。😸

© 仙台つーしん