バットで簡単!型なしフィナンシェ

フィナンシェ専用型がなくてもOK❢ バットで作る型なしフィナンシェです。 ふわっふわな食感とバター&アーモンド香る味わいはクセになります♡ 卵白の大量消費にもおすすめ~

by saraさん

このレシピの材料


数量:琺瑯角バット21cm 1台分

発酵バター 食塩不使用… 90g

卵白… 3個分(90g)

細目グラニュー糖… 60g

はちみつ… 20g

A.薄力粉… 40g

A.アーモンドプードル… 50g

A.ベーキングパウダー… 2g

下準備


・Aは合わせてふるっておく ・湯せん用のお湯を沸かしておく ・バットにオーブンシートを敷く ・オーブンを180℃に予熱する

作り方


1.焦がしバターを作る。鍋にバターを入れて中火にかけ、混ぜながら溶かす。
しばらくすると、パチパチと弾けるような音がして大きな泡が出てくる。

2.そのまま加熱すると音がしなくなり細かい泡に変化する。
*ここからは均一に焦がすために絶えず混ぜてください。

3.色が金色→茶色に変化してくるので、焦げ茶色になったら火を止めて濡れ布巾の上において冷ます。
*初めて焦がしバターを作る場合は茶色に色づいてきたら火を止めて、余熱でこげ茶色にすると失敗しづらいです。
*濡れ布巾で冷まさないとどんどん色が入るので注意してください。

4.ボウルに卵白、グラニュー糖、はちみつを入れて湯せんにかけながら混ぜる。
*グラニュー糖とはちみつを溶かすために湯せんにかけましょう。人肌よりぬるいくらい(34℃)の温度になればOKです。

5.湯せんから外し、Aを加えて混ぜる。

6.焦がしバターを加えて混ぜる。

7.琺瑯バットに流し入れ、台に2回軽く落として空気を抜く。 180℃のオーブンで17~20分焼く。
*中心に竹串をさして生地がついてこなければOK。

8.粗熱が取れたら型から出し、短い辺の両端をカットする。
横半分に切り、3cm幅に切って完成❣

9.*お好みで薄力粉のうち10gをココアパウダーや抹茶パウダーに置き換えるだけで簡単にアレンジもできます♪

10.cottaコラム「【簡単!】型なしフィナンシェのレシピ」もぜひご覧ください。 アレンジやラッピングについてもお話ししています。

© 株式会社TUKURU