セブン&アイの伊藤名誉会長死去 イトーヨーカ堂の創業者

伊藤雅俊さん

 大手スーパーのイトーヨーカ堂の創業者で、日本で初めての本格的なコンビニとしてセブン―イレブン・ジャパンを展開したセブン&アイ・ホールディングス(HD)名誉会長の伊藤雅俊(いとう・まさとし)さんが10日死去した。セブン&アイHDが明らかにした。98歳。東京都出身。

 伊藤さんは1944年に横浜市立商業専門学校(現横浜市立大学)卒業後、三菱鉱業(現三菱マテリアル)入社。兵役を経て戦後、東京都足立区で家業の洋品店「羊華堂」に従事。58年にヨーカ堂(現イトーヨーカ堂)を設立し、米国流チェーンストア経営のノウハウ導入で首都圏中心に店舗を展開した。

 故中内功氏が率いるダイエーが売上高など規模拡大を目指したのに対し、ヨーカ堂は「質」を重視して強固な利益体質の経営基盤を築いた。

 73年に日本で初めての本格的なコンビニとなるヨークセブン(現セブン―イレブン・ジャパン)を設立。当時部下だった鈴木敏文氏(セブン&アイHD名誉顧問)とともにコンビニの展開を始めた。

© 一般社団法人共同通信社