Contentserv コンテントサーブが国内調査_商品情報管理 PIM の認知率や導入数が拡大するいっぽう、DX化がすすまない理由も明らかに

商品情報管理(PIM)のリーディングプロバイダーである Contentserv(コンテントサーブ)は、商品点数 1万点以上を取り扱う製造業・小売企業を対象に、商品情報管理に関する意識・実態を調査。

調査の結果、1割以上の企業がすでに PIM を導入し、導入を計画している企業は34.3%に。

デジタルトランスフォーメーションの進展で、日本でも PIM の認知率が上昇し、導入企業も拡大傾向にあることがわかった↓↓↓
https://www.contentserv.com/ja/press/state-of-product-information-management-2023

変化の激しいビジネスニーズに対応するための商品情報管理を PIM で実現

今回の調査では、増え続けるデータ、多様化する販売チャネル、複雑化する顧客ニーズなどの変化の激しいビジネスニーズへの迅速な対応が求められていることがわかった。

そのいっぽうで、商品情報を管理するうえで、商品情報が集約されていないことに悩みや課題を感じていること、商品情報の一元管理や周辺システムとの連携などの業務効率化に対するニーズが高いことも明らかになった。

多くの企業が商品情報を管理するうえで魅力的だと思う機能としてあげた「一元管理」や、「さまざまなシステムとの連携」を実現する「PIM」は、欧米企業を中心に普及してきた。

日本でも、DX先進企業での PIM の導入がすすみつつあり、PIM 導入率は13.0%、認知率は38.0%、利用意向は34.3%に。

こうした結果を受け、Contentserv は「PIMの普及は、イノベーター理論でいうところのメインストリーム市場目前まできているといえる」と伝えている。

また、Markets and Markets の調査によると、PIMの市場規模は2022年の122億米ドルから年間平均成長率(CAGR)14.3%で成長し、2027年には238億米ドルに達すると予測されている。

調査結果ハイライト

◆商品情報管理(PIM)の導入状況は? 「知っている」は38.0%、「導入している」が13.0%

◆マーケティングや営業での「商品情報」の取り扱いにおいて大切な点は? 「商品情報を正確に伝える」65.0%が最多、次いで「商品の魅力を伝える」が60.3%

◆自社の取り扱い商品において「商品情報」に該当するものは? 「口コミ」、「SNSでのユーザーによる利用投稿」は、“商品情報に該当していない”と思っている方が8割超え

◆「商品情報管理」において、日常の業務での悩み・課題に感じていることは? 「情報が複数のシステムやデータベースに分かれている」が最多

◆商品情報を管理する上で魅力的だと思う機能は? 「商品情報を一元管理できる」76.7%、「さまざまなシステムと連携できる」53.3%が上位

Product Experience Cloud を展開するContentserv(コンテントサーブ)

商品情報管理(PIM)ソリューションのリーディングプロバイダーContentserv(コンテントサーブ)は、商品情報管理(PIM)、マスターデータ管理(MDM)、デジタルアセット管理(DAM)を統合した Product Experience Cloud を展開中。

あらゆるチャネルに対して最適化されたリッチ・コンテンツをリアルタイムに提供することで、企業の持続的な成長とブランド価値の向上を支援。

Contentservは、89か国で500社以上の小売業や製造業において、営業、マーケティング、情報システムなど、さまざまな部門で利用されている。詳しくは公式サイトへ↓↓↓
https://www.contentserv.com/ja/

© 株式会社エキスプレス