
西村康稔経済産業相は14日の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出について「避けて通れない課題だ」と述べ、地域住民や関係者の理解獲得に全力を挙げる考えを示した。政府は春から夏の放出を見込む。
西村氏は処理水の安全性に関し、国際原子力機関(IAEA)から評価を受けていると説明。「科学的根拠に基づいた情報発信に取り組みたい。透明性を持って丁寧に説明したい」と強調した。
井野俊郎防衛副大臣は自衛隊員の処遇を巡り「人的基盤の強化へ環境整備を図るのはとても大事だ」と語り、老朽化した隊員宿舎の整備などに取り組むとした。
予算委は23年度予算案の一般質疑を実施した。