新年度当初予算案や新しい副知事・教育長の人事案など可決、同意 2月定例香川県議会が閉会

2月定例香川県議会が最終日を迎え、新年度の当初予算案や新しい副知事と教育長の人事案などを可決、同意しました。

本会議で議案の採決が行われ、新年度当初予算案など35の議案を原案どおり可決しました。

新年度の一般会計当初予算は総額約4883億円で、池田知事が力を入れる少子化対策や企業誘致を促進するための事業費などが盛り込まれています。

また、新しい副知事に審議監の大山智さん、教育長に政策部長の淀谷圭三郎さんを選任、任命する人事案も同意しました。

(新しく副知事に選ばれた/大山智 審議監)
「池田知事を補佐し、人生100年のフロンティア県実現に向け、さまざまな課題に全力で取り組んでいく所存です」

(新しく教育長に任命された/淀谷圭三郎 政策部長)
「県政各般の政策との連携も図りながら、教育行政の推進に微力を尽くす決意でございます」

ともに4月1日に就任し、任期は副知事が4年、教育長は3年です。

© 株式会社瀬戸内海放送