【きょう(木)の天気】日本海側中心に雨雲広がる 午後は北風冷たく 太平洋側は20℃超えも

きょう(木)の全国の天気と降水確率

 きょう(木)は、前線が通過する影響で日本海側を中心に雨の範囲が広がる見込み。午後になると太平洋側もにわか雨の所がありそうだ。気温は高く、日中は関東から西で20℃以上の所が多くなる。ただ、西日本の日本海側はきのう(水)より低い所もあり、雨のあとは冷たい北風も吹くため、服装選びに気をつけたい。

日本海側から雨雲広がる 太平洋側でにわか雨の所も

きょう(木)午前3時の実況天気図

 日本海側には寒冷前線に伴う雨雲が近づいていて、日本海側は西日本を中心に朝から雨の降る所もありそうだ。午後からは前線の通過に伴って雨の範囲が広がり、北陸や北日本も雨となる見込み。雪の多い地域は、雪崩や落雪に注意が必要だ。また、夕方以降は北日本や西日本の太平洋側も、にわか雨がありそうだ。午前中は晴れ間があっても空模様の変化に気をつけたい。

きょう(木)昼前〜夜の天気分布予想

 関東や東海は晴れ間の出る所が多くなるが、東海では午後になると次第に雲が多くなり、夜は雨の降る所もありそうだ。

関東から西で20℃以上に 日本海側は北風ひんやり

きょう(木)の予想最高気温

 気温は高めの状態が続き、日中は関東から西の太平洋側で広く20℃以上となる見通し。きのう(水)は横浜でさくら開花の発表があったが、花の開花を促す暖かさとなりそうだ。朝と日中の気温差が大きいため、調節のしやすい服装を心がけたい。

福岡と松江の時系列予報

 西日本の日本海側はきのうより低く、福岡や松江は16℃の予想。さらに雨のあとは北風に変わって冷たい空気が流れ込む見込み。朝はそれほど寒くなくても、服装選びに気をつけたい。
(気象予報士・及川藍)

© 株式会社ウェザーマップ