初めてでも安心!エスコンフィールド&北海道ボールパークFビレッジの見どころまとめ

北海道日本ハムファイターズの新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールドHOKKAIDO)」のある周辺エリア「HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE(北海道ボールパークFビレッジ)」が、2023年3月30日に開業。とっても魅力的な球場&施設をご紹介します!

「北海道ボールパークFビレッジ」はどんなところ?

「3rd BASE GATE」前でお出迎えするのは、Fビレッジに暮らす「くまの子 えふたん」の親クマ「えふさん」

Fビレッジは、北海道日本ハムファイターズの新しい本拠地となるエスコンフィールドHOKKAIDOを中心に、レストランや宿泊施設、アウトドアアクティビティなど、さまざまな施設が内包された街のような空間。その広さはなんと約32万平方メートル!野球がない日でも、子どもから大人まで思う存分楽しめます。

“初”がいっぱいの新球場「エスコンフィールド」

まずはメインとなる新球場をご紹介!新球場エスコンフィールドは日本初となる開閉式屋根の天然芝球場。外の光を取り入れるつくりで、球場の中も開放感いっぱいです

球場の周りの通路も広々。外の光も入ってきます

球場内にはアジア初となるフィールドが一望できるホテルや、世界初となる球場内の温泉&サウナ、そしてフィールドを一望できるルーフトップバーなど、ここでしか体験できない要素が盛りだくさん。球場のビジョンも高さ16m横幅86mと、世界最大級!

お酒や食事を楽しみながら試合観戦ができるルーフトップバー「そらとしば by よなよなエール」

バラエティー豊かな飲食テナントの数々

球場の外周にそって並ぶ飲食店はなんと約40店舗!「ミスタードーナツ」「築地銀だこ」「串鳥」といったおなじみのお店はもちろん、札幌すすきので愛されている割烹「かわむら出汁茶」、あふれるイクラ丼が話題の「海味はちきょう」、北海道民に古くから愛され続けている「町村農場」など、北海道の名店がズラリ。

札幌市でも多店舗展開する「海味はちきょう」。名物のイクラ丼や新鮮な海鮮類を提供

各店舗では選手とコラボレーションした特別メニューも。応援している選手のコラボメニューをぜひ探してみてくださいね。

札幌発・凍ったイチゴをまるごとけずったフローズンデザート「いちごけずり」が人気の「リトルジュースバー」
リトルジュースバーでは上沢直之投手とコラボレーション「いちご15 ミルク」を販売

スタジアムは360度観戦できる見通しの良さ。いたるところにモニターが設置されているので、試合を楽しみながら食べ歩きをするのも良さそうです。

通路はもちろん、店舗内にもモニターが

さらに「よなよなエール」でお馴染みの「ヤッホーブルーイング」が、なんと球場内にビールの醸造所をつくり、球場限定オリジナルビール「そらとしば」を提供。文字通りできたてのクラフトビールを楽しめるのがたまりません。

球場内のビール醸造所、見学も実施しています
クラフトビールは定番「そらとしばPlay Ball!」「そらとしば Big-Fly Saison」、期間限定「そらとしばシーズナルビール」の3種類を醸造

球場の中にビル!?ランドマーク「TOWER 11」

ここからはレフトスタンド側にそびえる5階層ビル「TOWER 11」をご紹介!1階のフードホール「tower eleven foodhall by Nipponham」では、日本ハムグループが提供するお酒のお供にぴったりなメニューの数々を楽しむことができます。

1階「tower eleven foodhall by Nipponham」内のお肉料理専門店「Meatful(ミートフル)」

「TOWER 11」の2階にある「tower eleven museum」は、地球や世界の環境、命をテーマにするミュージアム。5台の縦型LEDビジョンを備えた没入型シアターでの映像体験も新鮮です。

ミュージアム「tower eleven museum」では、映像作品を上映し、その内容をより掘り下げた展示を楽しめる

中2階にあるスタジオ型乗馬クラブ「乗馬倶楽部銀座」は北海道初上陸!2歳のお子さんからリアルな乗馬体験を楽しむことができます。

最先端の乗馬シュミレーターを3台用意している「乗馬倶楽部銀座」。ヌルヌル動き、本当の乗馬をしている気分に

そして施設の目玉のひとつ、天然温泉「tower eleven onsen & sauna」はTOWER 11の3階に。地下1,300メートルから湧き上がる天然温泉はもちろん、サウナ、水風呂も完備。温浴やサウナに入りながら野球観戦を楽しめる夢のような施設!

温泉に浸りながら生の野球観戦ができるのは世界で唯一Fビレッジだけ!

あなただけのオリジナルユニフォームを作ろう!

次にご紹介するのは観戦に欠かせない応援グッズ!ファイターズグッズを販売するショップは場内各所にあり、それぞれ特徴ある品ぞろえ。中でも「3rd BASE GATE」前にあるショップ「FIGHTERS FLAGSHIP STORE」は洋服が中心で、オリジナルのユニフォームを作ることができます。

オフィシャルショップ「FIGHTERS FLAGSHIP STORE」

ショップの2階では、背番号やアルファベットなど自由にワッペンを選んでオリジナルユニフォームを作ることができます。もちろん付ける位置も自由自在!ワッペンだけでも購入可能なので、持ち帰ってお気に入りの服に付けることも。

ショップ2階のカスタムコーナー

子供が全力で遊べる空間も提供

「リポビタン GATE」すぐ横にある「リポビタンキッズ PLAYOT by BørneLund」は、子どもが思いきり遊べるあそび場!乳幼児から小学校高学年まで、幅広い子どもたちが安全に楽しめるように設計されていて、お子様連れの方でも安心です。

ボーネルンド直営の「リポビタンキッズ PLAYOT by BørneLund」

体を動かす遊具はもちろん、子どもたちがよろこぶ様々な「ごっこ遊び」ができるコーナー、知育玩具を豊富に取りそろえたスペースなどが広い施設の中にあります。

お店屋さんごっこやブロックで組み立て遊びなど親子で楽しめます

山小屋風のロッジでアクティビティを体験

屋外でひときわ目を引く木造2階建ての「THE LODGE」。道産木材やお隣にある江別市名産のレンガが使用されており、まるで山小屋のよう。ここには地域の魅力を発見できるアンテナショップ「HUB」、ファミリー向けアイテムを充実させた「THE NORTH FACE」、店舗最大規模のトラベルグッズコーナーを展開する「AINZ&TULPE」などが入居しています。

「TOWER 11 GATE」から外に出ると「THE LODGE」2階入り口が見えます

カリフォルニア発の自転車ブランド「スペシャライズド」では、店内すべてのバイク、ホイール、サドル、タイヤがレンタル可能!憧れの最高グレードのバイクを試乗したり、持参した愛車にレンタルパーツを取り付けて試乗することができます。

レンタルしてエルフィンロード(サイクリングロード)でじっくりテストも可能

完全キャッシュレス決済で、支払いがスムーズ

球場内すべての施設が完全キャッシュレス。キャッシュレスでの決済方法を持っていない方は、場内にキャッシュレスサポートデスクがあるので、こちらでWAONを購入することができます。

キャッスレス決済はクレジットカード、デビッドカード、プリペイドカードはもちろん、交通系も含む電子マネー、QRコード決済など幅広く対応

もちろんビールの売り子さんともキャッシュレスで決済するので、釣り銭のやりとりがなくスピーディー。ちなみに、球場内で醸造されたクラフトビール「そらとしば Play Ball! Ale」も売り子さんから購入することができます。

売り子さんユニフォームは全4種類

試合終了後にも乾杯!

球場2階の三塁側にある飲食エリア「七つ星横丁」では、カジュアルな食べ歩きだけでなく、しっかりと食事することもできます。東京・恵比寿の貝専門店「焼貝あこや」、旭川の老舗和食店「天金」のすし、札幌の本格焼肉店「羅山」などバラエティ豊かな10店舗が出店。

これまでの球場にはありそうでなかった、試合終了後も食べて語らえる横丁エリア「七つ星横丁」

試合が終わったあとでも営業が続くので、盛り上がったファン同士で酒を飲み交わすも良し、家族で食事を楽しむも良し!コンセプトは「人が集い、食を通して、人と人が仲良くなる場所」です。

球場イコール観戦だけではない“自由な楽しみ方”が出来る空間

Domingoはエスコンフィールド&Fビレッジをまだまだ特集します!

試合がなくてもつい訪れたくなるほどバラエティー豊かな施設がそろった「北海道ボールパークFビレッジ」。この記事で紹介しきれなかった施設はまだまだあるので、新しい特集をお楽しみに!野球観戦はもちろん、試合のない日にもぜひ一度訪れてみてくださいね。

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE (北海道ボールパークFビレッジ)/ ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールドHOKKAIDO)

■開業:2023年3月30日
■所在地:北海道北広島市Fビレッジ / 1番地

ライタープロフィール

雑誌・書籍編集者&ライター 山下 恭平

ラジオ局で番組制作の仕事をしながら、ミニコミ誌の制作や雑誌のライター業を始める。その後、編集者として出版社に入り、タウン情報誌をメインにさまざまな記事を手掛けてきた。好きなことは料理、山登り、川釣り、札幌の石碑。札幌市南区在住で、南区をこよなく愛している。

© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社