
防衛省は18日、沖縄県・石垣島(石垣市)にある陸上自衛隊石垣駐屯地にミサイルなどの弾薬を搬入した。駐屯地は16日に開設。中国を念頭にした南西諸島の防衛力強化の一環で、ミサイル部隊などを配置している。
18日午前7時ごろ、海自の輸送艦「おおすみ」が市内の港に入った。火薬の積載を示すマークを付けた車両が船から港内に次々と移動し、午前9時半ごろ、駐屯地に向け出発した。
港には薄暗い早朝から住民ら約50人が抗議のため集結。「美しい島を汚さないで」などとシュプレヒコールを上げた。
駐屯地の隊員の定員は約570人。
