【引越しシーズン到来】仙台市内の各区役所の戸籍住民課の窓口が、2023年3月20日-4月3日の期間中、平日は18時まで時間を延長、日曜日も開設に。

いかがお過ごしですか、nittaです。

仙台市内の各区役所の戸籍住民課の窓口が、2023年3月20日(月)-4月3日(月)の期間中に、平日は18時まで(通常は8時半-17時まで)延長され、また期間中は日曜日も窓口が開設されるみたいです。(9-15時)

※期間中、土曜日、祝日は休庁日になります。

詳細は以下の仙台市のホームページの特設ページをご覧ください。

[(https://www.city.sendai.jp/kosekijumin/kurashi/tetsuzuki/koseki/koseki/madoguchienchou/top.html "引っ越しシーズンの住所変更の窓口は大変混み合いますので、混雑を避けてお手続きをお願いします")

引っ越しシーズンの住所変更の窓口は大変混み合いますので、混雑を避けてお手続きをお願いします

www.city.sendai.jp

引越しシーズンに伴い、窓口で手続きをされる方は、混雑が予想されます。時間に余裕のある時に手続きをされるといいかもしれません。

窓口の混雑予想

仙台市外への転出届は、郵送でも行えるみたい。更にマイナンバーカードをお持ちの方はオンライン上でも、転出の届出ができるようです。

手続きをされる方は、参考にされると良さそうです。

ちなみに飼われている犬★の引越しについても、転出先の役所等で手続きが必要です。(定期的な狂犬病予防接種などのため。)

★生後91日以上の『犬鑑札』の無い犬については犬の戸籍の届出が別に必要です。

[(https://www.city.sendai.jp/dobutsu/kurashi/shizen/petto/hogodobutsu/oshirase/yobo/index.html "犬の登録と狂犬病予防注射")

犬の登録と狂犬病予防注射

www.city.sendai.jp

[(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/10.html "犬の鑑札、注射済票について|厚生労働省")

犬の鑑札、注射済票について|厚生労働省犬の鑑札、注射済票についてについて紹介しています。

www.mhlw.go.jp

それでは。

© 仙台つーしん