華やかな桃の節句の演出「湯郷温泉おひな祭り」開催 /岡山・美作市

「湯郷温泉おひな祭り」=湯郷温泉旅館協同組合女将(おかみ)の会主催=が美作市湯郷の温泉街で開かれ、華やかな桃の節句の演出が行楽客らの目を楽しませている。名物の「階段びな」は雨天のため18日は中止した。25、26日は飾る予定。

円仁通りを中心に旅館、商店、観光施設など28カ所に段飾りや内裏びな、つるし飾りなどを展示。19日は通り北側の湯神社参道の階段に敷かれた緋毛氈(ひもうせん)に約80体が並び、華やかに彩った。

家族3人で来ていた大阪府茨木市の会社員・樋口和樹さん(33)は「初めて来たが、いいお湯で、歴史ある温泉街にふさわしい素敵なおひな様ですね」と話していた。

同祭りは市民らから寄せられた人形を有効活用し、恒例で開催。

問い合わせは、湯郷温泉観光案内所(☎0868-72-2636)。

© 津山朝日新聞社