
北日本や東日本は高気圧に覆われて晴れの所が多くなっています。
一方、高気圧の縁辺にあたる南西諸島では、湿った空気が流れ込む影響で雨の降っている所があります。
日中は気温も上がり過ごしやすく、4月並みの陽気の所が多くなっています。
今夜にかけても本州付近は晴れる所が多いですが、九州や南西諸島は雨が降ったりやんだりする予想です。

あすは高気圧の中心が日本の東に移動し、大陸から前線がのびるでしょう。
西日本~東日本の太平洋側に雨雲が広がり、大気の状態が不安定となるところがありそうです。
そのため、九州や四国を中心に激しい雨や雷雨となる見込みです。
急な強い雨や落雷、突風に注意してください。

22日(水)~23日(木)にかけては、低気圧や前線の影響で、西日本と東日本の太平洋側を中心に荒れた天気となるおそれがあります。
そのあとも前線が停滞し、大雨となるところがあるでしょう。
全国的に23日(木)頃にかけて平年より気温がかなり高くなる予想です。積雪の多い地方ではなだれや雪解けなどによる洪水に注意してください。