仙台市泉区七北田公園の『ゆづ桜』の様子。(2023年3月26日時点)

いかがお過ごしですか、nittaです。

仙台市泉区七北田公園の『ゆづ桜』の様子を見てみました。(2023年3月26日時点)

外は本降りの雨。

でも、木はほんのり紅色に染まってきました。

ネモフィラの花が青白くも見えます。

『ゆづ桜』ですが、一段と紅色を増しているみたい。

つぼみは雨粒のシャンデリアになっていましたが…

一部には、ほころんでいるつぼみもあります。

2023年の仙台のソメイヨシノは今日3月26日に開花宣言。

昨年の仙台のソメイヨシノは4月8日でしたが、『ゆづ桜』は4月10日には咲き始めています。

木の種類が違う★ので、単純比較はできませんが、もうすぐ開花が見られるのかもしれません。

★「陽光(ようこう)」というアマギヨシノ(天城吉野)とカンヒザクラ(寒緋桜)の交配種。

ちなみに、『ゆづ桜』の近くにある花壇。

むすび丸の看板が置かれています。

七北田公園も会場となる2023年4月26日から開催の『全国都市緑化仙台フェア』まで、あと1ヶ月です。

[(https://sendai-feelgreen.jp "第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜 Feel green!〜")

第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜 Feel green!〜第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜 Feel green!公式サイト。2023年4月26(水)~6月18日(日)に仙台で開催される国内最大級の花と緑の祭典です。

sendai-feelgreen.jp

それでは。

© 仙台つーしん