【シニアはマスクする?】調査でわかったシニアのマスク着用とコロナに対する意識の変化

政府の方針で3月13日から個人の判断に委ねられたマスク着用。街中を見るとマスクを着用している人がいまだ多いですが、シニア世代はマスク着用やコロナに対してどう思っているのでしょうか。

シニア・中高年が交流するコミュニティサービス「趣味人倶楽部」を運営する(株)オースタンスは、シニア約1,300名を対象に、脱マスクやコロナに対する意識調査を実施。21年調査と比較して見えてきた意識の変化を見ていきましょう。

シニアは今後もマスク着用する?しない?

今後のマスク着用について「マスクは着用しない」「基本的に着用しないが、場合によっては着用する」「基本的に着用するが、場合によっては着用しない」「マスクは引き続き必ず着用する」の4択で調査したところ、最多は「基本的に着用するが、場合によっては着用しない」(39.9%)でした。「マスクは引き続き必ず着用する」(25.5%)と合わせると、着マスク派は65.4%という結果に。3人に2人が基本的にマスク着用を継続する意向です。

脱マスク派は少数派。「基本的に着用しないが、場合によっては着用する」(28.3%)、「マスクは着用しない」(5.8%)と合わせて4割に満たない結果になりました。

シニアも外に出たい!少しずつアクティブな外出自粛の緩和傾向あり

次に、コロナ禍の日常生活について質問してみると、ポジティブな変化が見られました。

「新型コロナウイルスの状況を受けて、日常生活で気をつけていること」という問いの回答を2021年の同調査と比較しました。すると次のような結果に。

「複数人での外食・宴会を控える」が74.6%から45.8%(28ポイント減少)
「不要不急の外出を避ける」が75.4%から41.5%(33.9ポイント減少)
「3密を満たす場所を避ける」が72.7%から43.2%(29.5ポイント減少)
「同居でない家族や友人、知人と対面で会うことを控える」が46.4%から18.0%(約半減)
「大きな駅やショッピングモールなど人が多く集まる場所に行くことを控える」が58.7%から30.9%(27.8ポイント減少)

このように、外出に対する自粛が緩和されています。

コロナ禍で不安視されていた「シニアの孤独感」、今はどうなった?

コロナ禍で孤独を感じた人は世代問わず多いですが、その中でもシニアが心配されました。しかし、孤独感に関してもポジティブな変化が見られる結果となりました。

「新型コロナウイルスが広がる前と比べて、孤独を感じていますか」という質問に対して、「そう思う」「ややそう思う」と回答した人は21年調査時では45.3%でしたが、今回は35.3%と10ポイント減少となりました。

また、「孤独感をやわらげる助けになっていると思うこと」では、21年調査よりも「対面での会話」が大幅に増加。21年よりも対面する機会が増えたと回答する人が多かったことから、これが孤独感を和らげる要因にとなっていると考えられます。

旅行好きシニア行きたくてうずうずしている!? 今後の旅行について

では、今後の外出についてはどう考えているのでしょうか。コロナ禍では旅行ができない状況でしたが、「今後、全国旅行支援を利用して旅行などの外出をしたいと思いますか」と質問すると、71.4%のシニアが「したい」と回答しました。

とはいえ、まだ遠方に行くのは気が引けるシニアもいるでしょう。そんなシニアにはステイケーションがおすすめです。近場で非日常を味わえるステイケーションはシニアに人気の滞在スタイルです。

これまでの質問からわかるように、シニアの行動範囲が広がっています。コロナ禍以前のアクティブな状態に戻りつつあることがわかる結果となりました。

落ち着いたとはいえ油断はできない状況ですが、2023年はここ数年できなかったことを行って楽しみたいものですね。笑顔が輝くシニアを街中で見る機会が今後増えていくことを期待しましょう!

© 株式会社イチイ