ピスタチオマドレーヌ

生地にピスタチオパウダーとピスタチオペーストを混ぜたマドレーヌです。ピスタチオの豊潤な味わいを楽しめます。

by あいりおーさん

このレシピの材料


数量:松永製作所シルバーマドレーヌ天板8P

マドレーヌ

全卵… 50g

細目グラニュー糖… 35g

はちみつ… 10g

塩… 0.2g

ピスタチオスーパーグリンペースト 150g… 25g

薄力粉… 40g

ベーキングパウダー… 1g

cotta ピスタチオパウダー 100g… 10g

無塩バター… 50g

下準備


・型に柔らかくしたバターを塗っておく ・溶かしバターは使うまで50度程度に保温しておく ・薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく ・ピスタチオパウダーをふるっておく ・オーブンは天板ごと200度に予熱しておく ・卵は常温に出しておく

作り方


1.型に柔らかくしたバターを指で均一に塗り、冷蔵庫で冷やし固める。 ※下準備で柔らかくしたバターを塗っておくとしていますが、余裕があればバター+強力粉の下準備をしておくとよりきれいな仕上がりになるのでおすすめです。

2.ボウルに卵を割り入れ、よくときほぐし、砂糖、はちみつ、塩を入れ、湯煎にかけてまんべんなく混ぜ合わせる。※湯煎は砂糖、蜂蜜、塩を溶かすため。

3.2にピスタチオペーストも加え混ぜ合わせる。

4.ふるっておいた粉類を3のボウルに入れ、ホイッパーを立てて粉っぽさがなくなるまで良く混ぜる。※ピスタチオパウダーは粒子が粗いので別に目の粗いざるでふるっておく。

5.保温しておいた溶かしバターを4にを少しずつ入れ、よく混ぜ合わせる。もし溶かしバターが冷えていたら混ぜる前に50度程度に温めなおす。温度の低いバターは生地と混ざりにくいため。

6.均一に混ざったらラップをかぶせてボウルごと冷蔵庫で30分~1時間休ませる。焼く前にボウルを冷蔵庫から取り出し、一度ゴムベラでまんべんなく混ぜ合わせたら絞り袋に入れる。休ませることでグルテンが落ち着きふんわり焼けます。

7.生地を型の8分目ほどいれ、型をトントンを台にたたきつけ、中の余分な空気を抜く。

8.予熱しておいたオーブンを190度に下げ、10〜11分程度焼きます。生地の真ん中がふっくらと膨らんで、キレイな色がついたら焼き上がり。型から出して荒熱を取ります。

© 株式会社TUKURU