ひな人形、飾り華やか 美郷・西郷で10日まで展示

美郷町西郷の年の神神社で開かれているおひな様とさげ飾り展

 美郷町西郷田代・年の神神社の伝統芸能伝習館で、「お雛(ひな)様とさげ飾り展」が開かれている。入場無料で10日まで。
 寄贈された着物などを材料に、10年前からつるし飾りを製作している西郷さげものクラブ(阪本恵美子代表)が旧暦の3月3日付近に展示会を開いており、今年で8回目。
 館内には200体以上のひな飾りとともに「まり」や扇、フグなど色とりどりのつるし飾りがさげられ華やかな雰囲気。初めて来場したという宮崎市平和ケ丘の芝光代さん(70)は「手作りの飾りは一つ一つ違い、木造の建物とマッチしていて風情を感じた」と喜んでいた。
 開場は午前10時から夕方まで(最終日は正午まで)。

© 株式会社宮崎日日新聞社