仙台うみの杜水族館で、第10回『魚を肴に 日本酒ナイト水族館』を2023年5月20日(土)に開催するみたい!

いかがお過ごしですか、nittaです。

仙台市宮城野区の仙台うみの杜水族館で、第10回『魚を肴に 日本酒ナイト水族館』を2023年5月20日(土)に開催するみたいです。(18時半-21時半、20歳以上限定)

詳細は、prtimesの株式会社横浜八景島のプレスリリースをご覧ください。

[(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000536.000011571.html "【仙台うみの杜水族館】日本酒を飲んで酒蔵を応援!『魚を肴に 日本酒ナイト水族館』【2023年5月20日(土)18:30~21:30】")

【仙台うみの杜水族館】日本酒を飲んで酒蔵を応援!『魚を肴に 日本酒ナイト水族館』【2023年5月20日(土)18:30~21:30】株式会社 横浜八景島のプレスリリース(2023年4月4日 10時00分) 仙台うみの杜水族館 日本酒を飲んで酒蔵を応援!『魚を肴に 日本酒ナイト水族館』 2023年5月20日(土)18:30~21:30

prtimes.jp

「魚を肴に 日本酒ナイト水族館」

「魚を肴に 日本酒ナイト水族館」は、東日本大震災の復興支援企画として、2017年に誕生したイベントです。宮城を代表する8つの酒蔵が集まり、酒蔵を代表する銘酒や普段は味わえない秘蔵酒など、水族館の魚を肴に日本酒をお楽しみいただけます。今回で10回目の開催となり、仙台うみの杜水族館を代表するナイトイベントとして、地域の皆さまをはじめとした多くの方々に愛されるイベントに成長しました。今後も地域の皆さまとの連携で生まれた「魚を肴に 日本酒ナイト水族館」を通じて、宮城の魅力を発信していくことで、地域活性化に貢献してまいります。

参加酒蔵~宮城を代表する8つの酒蔵が集結~
宮城を代表する8つの酒蔵が集結します。気仙沼の「角星」と「男山本店」、石巻の「平孝酒造」、塩竈の「佐浦」と「阿部勘酒造」、閖上の「佐々木酒造店」、特別出店として蔵王の「蔵王酒造」、今回初参加となる栗原の「萩野酒造」が集まり、各蔵自慢の銘酒、秘蔵酒を振る舞います。酒蔵自らがお酒を振る舞い、日本酒の魅力を伝えます。

升盛りお刺身は、升付き!

数量限定で開催10回記念の『アニバーサリースペシャル入館券』も!(前掛けに升盛りお刺身、試飲チケット2枚付きで10000円。販売は4月4日12時から16日23時59分まで)

年間パスポートでの入場不可。当日の各入館券の販売もありません。

気になる方は内容をご確認の上、イベントにお申込みをされると良さそうです。

[(http://www.uminomori.jp/umino/nihonsyu2023spring/index.html "魚を肴に「日本酒ナイト水族館」2023春 | 仙台うみの杜水族館")

魚を肴に「日本酒ナイト水族館」2023春 | 仙台うみの杜水族館仙台うみの杜水族館の「魚を肴に日本酒ナイト水族館」について。いのちきらめく、うみの杜。仙台うみの杜水族館は、豊かな東北の海の魅力を、見て・さわって・感じることができる水族館です。www.uminomori.jp

それでは。

日程:2023年5月20日(土)
時間:18:30 ~ 21:30(最終入館20:30)
受付開始:17:50
対象:20才以上 飲んで蔵を応援できる方
※アルコール販売がありますので、20才未満の方のご入館はできません。

料金:
■『アニバーサリースペシャル入館券』 10,000円(税込)
(入館券+10回目記念オリジナル帆前掛け+升盛りお刺身+オリジナルグラス+試飲チケット2枚)
※販売は公式HPのみ。数量限定。販売期間は4/4 12:00~4/16 23:59まで。
■『升盛りお刺身付き入館券』 5,000円(税込)
(入館券+升盛りお刺身+オリジナルグラス+試飲チケット2枚)※販売は公式HPのみ。
■『前売り入館券』 3,900円(税込)
(入館券+オリジナルグラス+試飲チケット2枚)

※当日券の販売はございません。年間パスポートでのご入館はできません。各チケット販売数には限りがございます。

◆試飲追加チケット(当日会場で販売)
5枚セット:1,500円(税込)※酒蔵缶バッジ付
1枚 : 350円(税込)

販売場所:仙台うみの杜水族館の公式HP

[(http://www.uminomori.jp "仙台うみの杜水族館 | 仙台うみの杜水族館")

仙台うみの杜水族館 | 仙台うみの杜水族館海と人、水と人との、 新しい「つながり」をうみだす水族館。仙台うみの杜水族館は、大水槽や川の水槽をはじめ、海の動物たちによる東北最大級のパフォーマンスや、ペンギンやアシカ等とのふれあいなど、豊かな東北の海の魅力を、見て・さわって・感じることができます。www.uminomori.jp

セブンイレブン[セブンコード:100-539] ※通常前売り入館券のみの販売。
ローソン/ミニストップ[Loppi/Lコード:22142] ※通常前売り入館券のみの販売。
販売開始:2023年4月4日(火)12:00~販売開始
アクセス:
JR仙石線 中野栄駅より徒歩約15分
中野栄駅より無料シャトルバス運行※17:45~21:45の間、約15分間隔で運行。
※アルコールを飲まれる方の、お車でのご来館はご遠慮ください。

[(http://www.uminomori.jp/umino/index.html "仙台うみの杜水族館 | 仙台うみの杜水族館")

仙台うみの杜水族館 | 仙台うみの杜水族館海と人、水と人との、 新しい「つながり」をうみだす水族館。仙台うみの杜水族館は、大水槽や川の水槽をはじめ、海の動物たちによる東北最大級のパフォーマンスや、ペンギンやアシカ等とのふれあいなど、豊かな東北の海の魅力を、見て・さわって・感じることができます。www.uminomori.jp

© 仙台つーしん