【第4報】宮古島の陸自ヘリ不明、航空機事故と判断 急患除き同型機の飛行を見合わせ

 【東京】宮古島近くを飛行中の陸上自衛隊ヘリコプター1機が行方不明となっている件で、陸自は6日夜、航空機事故だと判断した。森下泰臣陸上幕僚長が6日午後9時ごろ、防衛省で記者会見を開いて説明した。坂本雄一第8師団長が搭乗していたと明らかにした。坂本氏を含む搭乗者10人は行方不明となっている。
【第3報】不明の陸自ヘリのローターか
 陸自は、機影がレーダーから消えた時間を午後4時33分と説明していたが、午後3時56分と修正した。搭乗員10人の内訳について操縦士2人、整備士2人、搭乗員6人と説明した。
【第2報】坂本第8師団長も同乗
 森下陸幕長は会見冒頭で「国民の皆さまに迷惑、心配をおかけして申し訳ない」と謝罪。概要を説明した上で「一秒でも早く搭乗していた隊員全員を救助するため、自衛隊の艦艇、航空機、海上保安庁の巡視船を使って全力で捜索救難活動を続ける」と述べた。第8師団のヘリが宮古島で飛行していた理由については「陸上自衛隊の各部隊については我が国を防衛するためにあらゆるところを偵察し準備しということで、第8師団も宮古島周辺で偵察していた」と述べた。
 陸上自衛隊は、災害派遣や急患搬送を除いて同型機の飛行を見合わせている。
【速報】宮古島付近で陸自ヘリUH60の機影消える
 一方、岸田文雄首相も首相官邸で記者団の質問に応じ「状況は防衛省で確認中。いずれにせよ人命救助最優先で取り組んでいく」と述べた。
【関連記事】
【独自取材】「ほとんどが中国」全国の6割の空自スクランブルが起きる沖縄
宮古島の陸上自衛隊に「業務隊」が新編
攻撃受けたらどう逃げる?実現性は? 武力攻撃想定、宮古・八重山の離島
“空白埋める最後のピース”か 防衛省が進めてきた「南西シフト」とは
有事の民港使用、避難遅れ懸念 国際法違反の可能性も

© 株式会社琉球新報社