ここ5年連続で⑧人気以下馬が馬券になっている波乱傾向GⅡ【阪神牝馬S】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去7年データ分析!

阪神牝馬S(土曜・阪神)

牝馬限定戦。芝1600m戦、GⅡ。

芝1400mから距離延長になったのが16年のこと。従いまして、データは過去7年です。

1番人気は〔221〕、2番人気は〔211〕、3番人気は〔010〕。

6番人気以下〔133〕、2ケタ人気馬〔021〕。

馬連3ケタ3回に、万馬券3本。

近5年は8番人気以下の馬が馬券圏内に。波乱度が増しているようです。

ステップレースを見ていきましょう。

有馬記念から〔110〕。5着馬と15着馬。

ジャパンCから〔010〕。8着馬。

京都牝馬Sから〔212〕。3着以内4頭と、6着馬。

東京新聞杯から〔101〕。勝ち馬。

中山牝馬Sから〔100〕。2番人気14着馬。

愛知杯から〔022〕。人気、着順は不問。

京都金杯から〔001〕。3着馬。

OPの北九州短距離Sから〔100〕。3番人気13着馬。

3勝クラスから〔121〕。3番人気までで1着の馬。

連対14頭中、前走がGⅠだった3頭を除く11頭は、すべて前走で3着以内または3番人気までに推された馬。

さらに、連対14頭のうち、重賞勝ちまたはGⅠ2着があったのは9頭。

残りの5頭は、3頭が昇級初戦の馬、1頭は格上挑戦も前走重賞3着馬、1頭は昇級2戦目で芝1600mが初めての馬でした。

また、連対14頭中、10頭に芝1600mでの勝ちがあり、1頭は芝1600mの重賞2着馬、3頭はここが初めての芝1600mという馬でした。

年齢別では、4歳〔352〕、5歳〔322〕、6歳〔103〕。

馬券に絡んだのは3世代のみ。それも、若い順にいいようです。

※〔 〕の中は、1着、2着、3着の回数です。

【初出】
長谷川雄啓ブログ『馬とおしゃべりと音楽と映画』

© 株式会社日本文芸社