〘冬用タイヤ規制〙東北南部の東北道/磐越道/山形道などで一時実施もすべて解除 (9日14:00現在)

NEXCO東日本によると、東北南部で路面凍結のため、4月8日夜遅くから、東北自動車道、磐越自動車道や山形自動車道などで冬用タイヤ規制を実施していましたが、9日14:00までにすべて解除されています。利用時には最新の気象情報や道路交通情報などを確認してください。

※ノーマルタイヤでの雪道走行は高速道路・一般道路とも法令違反です。

<解除済>
□東北道
・9日05:00~07:00    白河IC~須賀川IC
・9日05:00~07:15    須賀川IC~本宮IC
・9日04:15~09:15    福島飯坂IC~国見IC
・9日04:00~09:15    国見IC~白石IC
・9日04:00~06:15    白石IC~村田IC
□磐越道
・9日05:00~07:45    小野IC~郡山JCT
・9日02:45~09:15    郡山JCT~磐梯河東IC
・8日20:00~21:00、9日02:45~13:00  猪苗代磐梯高原IC〜磐梯河東IC
□東北中央道
・9日02:45~10:00    米沢北IC~かみのやま温泉IC
・9日02:45~10:15    かみのやま温泉IC~山形JCT
・9日04:45~10:30  山形JCT~東根IC
□山形道
・9日04:00~14:00    宮城川崎IC~笹谷IC
・8日23:45~9日14:00  笹谷IC~関沢IC
・9日02:45~12:00    関沢IC~山形蔵王IC
・9日04:45~10:45    山形蔵王IC~西川IC
・8日23:00~9日12:00  西川IC~月山IC
・8日23:00~9日10:00  湯殿山IC~庄内あさひIC
・8日23:00~9日07:00  庄内あさひIC~鶴岡IC

© 合同会社交通時象社