ゴールドマンかJPモルガンか 首位が食い違う異例の事態に|第1四半期M&A集計

ゴールドマンかJPモルガンか 第1四半期のM&A首位、集計により相違

[ニューヨーク 4日 ロイター] - リフィニティブ・ディールズ・インテリジェンスとディールロジックがそれぞれ集計した第1・四半期の世界の企業合併・買収(M&A)リーグテーブルで、前者では米ゴールドマン・サックスが、後者では米JPモルガン・チェースが首位を獲得するという異例の現象が起きた。リフィニティブとディールロジックの集計数値は毎四半期わずかに異なるが、首位が食い違うのは珍しい。

REUTERS

リフィニティブの集計では、JPモルガンがファイナンシャルアドバイザーを務めたM&Aが1198億ドルと、ゴールドマンの1154億ドルを抜いた。リフィニティブによると、ゴールドマンが首位を逃すのは2019年第1・四半期以来で初めて。

ディールロジックの集計では、ゴールドマンが1205億ドルと、JPモルガンの1201億ドルを抑えて首位に立った。

REUTERS

投資銀行にとって、リーグテーブルでの首位獲得は顧客や人材獲得の際に宣伝材料となる重要な「勲章」。複数の消息筋によると、今回ゴールドマンはリフィニティブに、JPモルガンはディールロジックに、それぞれ説明を求めたという。

ディールロジックの親会社IONアナリティクスの広報担当者は、市場からのフィードバックに基づいて集計していると述べ、食い違いの理由にはコメントしなかった。

リフィニティブ・ディールズ・インテリジェンスのディレクター、マット・トゥール氏は、市場からフィードバックを受けており、必要があれば進んで調整しているとした。

ゴールドマンとJPモルガンの広報担当者はコメントを控えた。

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン

ロイターは世界最大級の国際マルチメディア通信社です。2,500人以上のレポーターと 200以上の拠点を擁し、世界中で生み出される質の高いロイターのニュースは、16を超える言語で毎日配信され、世界各地の数十億人に届けられるなど、その規模は業界随一を誇ります。1851年の設立以来、独立性、高潔性、中立性を柱とする信頼の原則を一環して守り続けています。揺るぎない信頼性をこれからも維持したまま世界各地からニュースをお届けできるよう、たゆまぬ努力を続けていきます。

© 株式会社ストライク