文化放送のリスナー調査公表に驚きの声!シニアの8割がスマホからラジオを聴く時代になったのは本当?

文化放送が全国のリスナーにアンケートを取ったところ、特にシニア世代は約8割もの圧倒的多数がスマホから(アプリを利用し)ラジオを聴いていることが初めて明らかになりました。

そんな8割という高さには、ネット上でも驚きの声が上がっています。

ラジオにとどまらず、スマホの活用はシニアの生活の隅々にまで浸透してきたようです。

シニアのradiko利用率、YouTube上回る!

今回の調査は文化放送が今年初め、リスナー(全国、全世代)のスマホ利用などの実態を調べたもの。

この結果、シニア世代(60才以上の男女)では「radiko(アプリ)の利用率が約8割にも達し、YouTubeを上回ったこと。スマホでは動画の視聴よりもラジオをよく聴いていること」などがわかりました(調査概要は巻末掲載)。

まず初めに、シニアリスナーの「スマホとアプリ利用」の実態について見てみましょう。

アンケートでは「普段、通話やメール、LINE以外でスマホをどのように使用していますか?」と尋ねたところ、シニアの1位は「ラジオを聴く(79.2%)」で、2位は「SNSの閲覧(65.9%)」、3位は「ニュースを見る(62.9%)」でした。

❑質問➊「あなたは普段、通話やメール、LINE以外でスマホをどのように使用していますか?」(複数選択)

動画の視聴より、ラジオを聴きたい!

次に、「普段使用しているスマホアプリは何ですか?」と問うと、メディア系では1位が「radiko(79.2%)」で、2位の「YouTube(74.4%)」を上回りました。

シニアリスナーはスマホでラジオを聴いており、動画視聴を超える利用率であることがわかったのです。
スマホの普及を背景に、ラジオはradikoで聴くことが一般的になってきたことがうかがえます。

❑質問➋「あなたが、普段使用しているスマホアプリは何ですか?」(複数選択)

シニアの利用率高いLINE、PayPay

その他、シニアのスマホアプリの利用については、次のことがわかりました。

⑴シニアのSNS利用は、「Instagram」が3位(62.8%)で、2位の「Twitter」(63.0%)とほぼ同じ利用率

⑵シニアリスナーは他の世代よりも、スマホでニュースを閲覧している割合が高く、ニュース・情報系アプリでは「スマートニュース」利用率(36.0%)が他世代(26.7%)より高い

⑶決済系アプリでは、「PayPay」が「モバイルSuica・モバイルPASMO」の約2倍もの利用率

⑷シニアのスマホ決済アプリ利用率は約40%で、他の世代の利用率(約50%)に追随している

❑質問➋「あなたが、普段使用しているスマホアプリは何ですか?」(複数選択)

人気番組は大竹まこと等のトーク系

もう一つ、今回の調査の中で「普段聴いている文化放送のラジオ番組は何ですか(複数選択可)」と尋ねたところ、『大竹まこと ゴールデンラジオ!』『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』『くにまる食堂』といったトーク系番組や社会派情報番組が、シニアに人気があることもわかりました。

【本調査の概要】
⑴タイトル:文化放送リスナーアンケート
⑵調査時期:2022年12月8日~2023年1月7日
⑶調査方法:ウェブアンケート
⑷調査対象:全国の60歳以上の男女
※調査対象は全世代だが、調査結果は60才以上の結果を掲載
⑸回収数:全世代3,359サンプル、うち60才以上 563サンプル

この記事と画像の出典:㈱文化放送 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

© 株式会社イチイ