五味誠(ZEPPET STORE)のプロジェクト"sphere"、過去作すべてをデジタル・リリース限定にてリイシューするプロジェクト『sphere Reissue』発表!

ZEPPET STORE 五味誠のプロジェクト、sphere。過去作すべてをデジタル・リリース限定にてリイシューするプロジェクト『sphere Reissue』が発表された。 2020年コロナ禍、緊急事態宣言のさなか通販限定で発売されサブスクリプション初解禁の『fairy's wish ep.』のリミキシング/リマスタリングを皮切りに、過去3枚のフルアルバムもストリーミング環境に特化したリマスタリングが施されての連続リリースとなる。 11年ぶりに『A Fusion Of Two Hemispheres』『sphaera anatomica(ius)/(left)』にて完全復活したsphere。ボーカリスト Shoko Inoueとの新作も引き続き制作中とのこと。 配信スケジュールは以下の通り。

4月12日(水)『fairy's wish ep.』

5月3日(水・祝)『Echo and Narssicus 2023 Remaster』

5月24日(水)『Separation and Diffusion 2023 Remaster』

6月14日(水)『syvyys 2023 Remaster』

<LinkTree>

▼fairy's wish ep. https://linkco.re/ZFZX8VmX?lang=ja

【sphere プロフィール】

2007年、ZEPPET STOREの創始者/ギタリストの五味誠を中心に結成。

1stアルバム『Echo and Narcissus』発売。2009年、2ndアルバム『Separation and Diffusion』発売。2011年、3rdアルバム『syvyys』発売。

以降、五味は東日本大震災をきっかけに再結成されたZEPPET STOREの活動と多くのアーティストへのサウンドプロデュース業に専念してきたが、2022年6月、11年の沈黙を破り、ジャパニーズ・シューゲイザー・バンドCOLLAPSEのShoko Inoueをボーカリストに迎え、本格再始動を宣言。『Total Feedback 2022(V.A.)』へ参加。同11月2日、ついに11年ぶりのアルバムとなる4thアルバム『A Fusion Of Two Hemispheres』発売。

© 有限会社ルーフトップ