小6、中3の6万人が全国学力テストに挑む 英語も4年ぶりに“復活” 結果は7月下旬公表=静岡

全国の小学6年生と中学3年生を対象にした全国学力テストが4月18日の朝から静岡県内の公立の小中学校で一斉に行われました。

静岡市葵区の葵小学校では、6年生の児童約90人が国語の試験に臨みました。

今回の全国学力テストには、県内の公立の小中学校750校の6万人ほどが参加する予定です。全国学力テストは「国語」「算数・数学」、4年ぶりの実施となる「英語」の試験と、学習方法などについてアンケート調査をします。

テストの結果は文部科学省が7月下旬に公表する予定ですが、それぞれの学校では早めに問題の傾向を分析し、授業や指導の改善に生かす方針です。

© 静岡放送株式会社