豊島区長選挙に立候補 高際 みゆき(たかぎわ・みゆき)氏の経歴・政策まとめ

区長の死去に伴う豊島区長選挙が4月16日告示、4月23日投開票の日程で実施されています。今回の豊島区長選挙には届け出順に立憲民主党・共産党・れいわ新選組が支持する神沢和敬氏(41)、永野裕子氏(50)、鈴木和夫氏(71)、自民党・公明党・都民ファーストの会が推薦する高際みゆき氏(57)の無所属新人の4名が立候補しました。本記事では無所属新人の高際みゆき氏についてご紹介します。

豊島区長選挙に立候補 神沢 和敬(かみざわ・かずたか)氏の経歴・政策まとめ
豊島区長選挙に立候補 永野 裕子(ながの・ひろこ)氏の経歴・政策まとめ
豊島区長選挙に立候補 鈴木 和夫(すずき・かずお)氏の経歴・政策まとめ

東京都旧 田無市生まれ、東京女子大学卒業。サントリー株式会社を経て、東京都に入庁しさまざまな役職を歴任

高際氏は1965年東京都旧 田無市(現 西東京市)生まれ、東京女子大学文理学部社会学科卒業。サントリー株式会社西東京支店、宣伝企画部宣伝企画課を経て、東京都に入庁。日本司法支援センター(法テラス)犯罪被害者支援課長、福祉保健局総務部副参事、福祉保健局少子社会対策部計画課長、生活文化局私学部私学振興課長、生活文化局総務部総務課長、公立大学法人首都大学東京総務部長、政策企画局小池百合子都知事の秘書事務担当部長、豊島区副区長(福祉・健康・子育て支援・文化・産業振興・環境政策担当)等を歴任しました。

高際氏が掲げる政策とは

高際氏は自らのホームページにおいて以下の施策を公表しています。

01 出産、給食費無償化!優しさと温もりあふれる子育てのまち
・国補助に上乗せで出産費用の実質無償化
・区立小中学校給食費の無償化
・0歳児へのおむつ支援による見守りとつながり強化
・在宅での子育て支援や一時預かりのさらなる強化

02 未来を切り拓く、笑顔で元気な“としまっ子”が育つまち
・区内在住外国人とのつながりを活用した「区内留学」プログラムの推進
・障害のある子など、一人ひとりに合わせたインクルーシブ教育の充実
・不登校児への支援を強化するため全中学校区へ「スクールソーシャルワーカー」を配置
・一人で抱え込みがちなヤングケアラーの課題を部門横断で解決

03 家族で支える、地域で支える、シニアライフが輝くまち
・自分や家族が認知症になっても安心して暮らせる地域づくり
・年齢にとらわれず、いきいき暮らす高齢者を応援
・地域で共に食事を楽しめる「だれでも食堂」の拡充
・高齢者でも使いやすいデジタル環境とサポート体制の整備

04 物価高に負けない!商店街を元気に! 起業・創業を応援するまち
・顔が見える商いを実現させ、まちへの愛着と地域経済を活性化
・起業・創業を支援する公民連携の新しいチームづくり
・としまの伝統工芸や地元商店から生まれる名物商品の応援
・国や都の中小企業支援メニューを下支えする基礎自治体ならではのサポート体制づくり

05 “アート・カルチャー”が日常にあふれるまち
・トキワ荘マンガミュージアムを起点とした、マンガ文化の発信と地域活性化
・公園や公共空間において音楽があふれるまちをつくる
・暮らしのすぐそばで「アート・カルチャー」に触れられる環境づくり
・マンガ・アニメ・コスプレの聖地としまを推進

06 居心地よく、心身の健康を増進する“ウォーカブル”なまち
・池袋駅東西をつなぐ、人が主役の”ウォーカブル都市”の実現
・民間企業と連携して実現する、歩いて楽しいまちなみづくり
・まちなかを多種多様な過ごし方が溢れる「みんなのリビング」に
・ベビーカー・車椅子の人でもまちに出かけたくなる環境づくり

07 地球にも、人にも、未来にも優しい、ゼロカーボンなまち
・環境にやさしいエネルギーの利用促進と省エネルギー化の推進
・プラスチックの資源化を契機に生み出す、環境への意識と行動の変化
・作り手とつながり、SDGsを意識する”ファーマーズ・マーケット”の推進
・公共空間などを活用し、暮らしの中で実感できる緑を増やす

08 有事に備え、誰もが安全・安心に暮らせるまち
・〜「令和版」ご近所付き合いの推進〜防災で結ぶ高齢者や障害者などの要配慮者への支援
・度重なる災害で経験した個別ケースへの対応強化(ペットの同行避難など)
・区民ひろばを活用した地域コミュニティの強化
・地域の連携強化で日常に潜む犯罪から高齢者や子どもを守る

◎もっと区民に近い存在になるための区役所改革
・区長との”未来としまミーティング”の開催
・区民による政策・予算提案制度の導入
・デジタル/AIを活用した”来庁不要区役所”のさらなる推進
・部門横断と地域内連携で複合的な課題を解決

豊島区長選挙 4月23日投票 立候補者一覧はこちら>>

豊島区長選挙2023 投票マッチングはこちら

© 選挙ドットコム株式会社