【2023年5月開催!】両国国技館で大迫力の相撲を楽しもう!

日本の伝統的な競技である大相撲。

日本ではテレビでも大相撲の試合が放映されていますが、海外の人にはあまり馴染みが無く、力士たちがぶつかり合うのを見てどんな競技なのだろうと不思議に思うかもしれません。

力士たちは番付という地位を示した順位表で評価され、各力士が一番上のレベルを目指して日々稽古に励んでいますが、その成果を発揮するのが、「場所」と呼ばれる大会なのです。

ぜひこの熱い競技を観に行ってみよう!

まずはレクチャーで相撲について学んでみよう!

サンライズツアーに参加した方限定で、観戦を存分に楽しめるよう、観戦前に近くの両国ビューホテルにて相撲に精通した全国通訳案内士(英語)が約20分の相撲レクチャーを行います。

レクチャーの後はいよいよ両国国技館へ。

ツアー中に大相撲小冊子「The Sumo(英語)」と番付表をプレゼントいたします(お一人様1部)。こちらを持って相撲観戦に向かいましょう!

大相撲を観戦しよう!

当日は、下位の力士の取組から順番に行われるので、夕方になるにつれてレベルの高い相撲が行われます。大相撲の流れは以下のようになります。

15:40頃 幕内土俵入り、横綱土俵入り (横綱休場時はございません)。人気力士たちが色鮮やかな化粧まわしを締めて土俵を一周。相撲場の雰囲気が一気に華やぐ時間です。

16:00頃 幕の内取組 相撲界では最高位にあたる幕内力士たちの登場です。熱い戦いが繰り広げられます。

18:00頃 弓取式 全取組終了後に行われる勝者の舞の儀式が行われます。

弓取式が終わったら観戦終了です。※ツアーはこちらで解散

両国国技館内には、相撲博物館や売店等もあり、観戦の合間に楽しめるスポットが沢山あるので是非立ち寄ってみてください。

両国駅でちゃんこ鍋を食べてみよう

観戦終了後、ツアーは解散となりますが、力士が食べる鍋料理として有名なちゃんこ鍋を食べに行きませんか。

【ちゃんこ鍋とは?】

力士たちがよく食べられる料理として知られています。一度に大量に作ることができ配膳の必要がないので、共同生活する中でこういった鍋料理をメインにすることになったのがきっかけで、ちゃんこ鍋は栄養バランスも良い理想の食事であることから、力士たちの間に広まりました。

両国国技館の地下大広間や両国駅周辺にもたくさんのちゃんこ鍋専門店があります。昔からの伝統料理を一度味わってみよう!

以下GTNスタッフおすすめのちゃんこ鍋のお店を紹介します!

ちゃんこ霧島https://j-kirishima.com/c/index.html 元大関の陸奥親方の相撲部屋直伝のちゃんこ鍋屋さん。あっさりとした味わいのちゃんこ鍋を楽しめます。

東京で相撲が見られるのはこの両国国技館のみ。

東京では2023年、下記のスケジュールで大相撲が開催されます。

五月場所:初日5月14日~千秋楽5月28日

九月場所:初日9月10日~千秋楽9月24日

サンライズツアーで相撲観戦を楽しもう♪

こちらのツアーでは両国国技館での大相撲観戦を思う存分楽しめます。

日本でしか見られない相撲を一度観戦してみたいという方は是非このツアーにご参加ください!

【今回のコース】

東京場所 大相撲観戦ツアー 1階マスC席/2階イスB席(席によって料金が異なります)

※5月14日~28日の日程を販売中!ツアーの詳細・予約サイトはこちら(席には限りがあるのでお早めに!)

*間近で鑑賞できる1階マスC席 (4名定員)プラン

https://www.sunrise-tours.jp/en/plan/detail/130SUETB001JG314S/

*お得に鑑賞できる2階イスB席プラン

https://www.sunrise-tours.jp/en/plan/detail/130SUETB001JG313S/

【詳細】

大相撲に精通した全国通訳案内士(英語)が観戦前に相撲レクチャーを行ったあと、日本の国技である大相撲を観戦します。

ツアーご参加の方全員に大相撲小冊子「The Sumo(英語)」とお土産に番付表をプレゼントします。 大相撲の起源や取組のルール・番付の見方・儀式としての楽しみ方などをわかりやすく解説してあります。

羽田空港に到着したらまずGTNでサンライズツアーを予約!

GTN羽田エアポートガーデン店ではサンライズツアーの予約手配を行っております。

ぜひお気軽にお越しください!

[place_master_id=11342 show_photos embed]

© 株式会社MATCHA