専門店『ディスクユニオン』店長兼バイヤーが指南! WEBサイトの人気連載が書籍『アナログレコードにまつわるエトセトラ』として4月24日発売

「そこは天国か、地獄か…入るなキケン!」アナログレコードの深遠なる世界をディスクユニオン店長兼バイヤーが超ディープに解説する『アナログレコードにまつわるエトセトラ』が4月24日に辰巳出版株式会社より刊行された。 近年、世代を問わずアナログレコードの人気が再燃しており、様々なメディアに取り上げられる機会も増えている。本書はそのレコード市場において高値で取引されるオリジナル盤やレア盤を多数紹介しながら、「各国盤の違い」「難解な専門用語」「相場変動の歴史」「盤質の見方と補修方法」「生産番号の見分け方」などをマニアックな視点で解説した指南書的一冊。 ディスクユニオン新宿ロックレコードストア店長の筆によるWEBサイト『mysoundマガジン』の人気連載に加筆修正および書き下ろし原稿を加えて、音楽ファン待望の書籍化となる。

近年、価格高騰が続く60~70年代のオリジナル盤。誰でも分かる見分け方とは?(クリックすると拡大します)

ビーチボーイズの名盤『ペットサウンズ』は、米盤と英盤でBPM(速さ)が異なる!(クリックすると拡大します)

ロック界最大のレア盤は、オークションに出品されたら1億円を超える!?(クリックすると拡大します)

なかなか市場に出てこない没ジャケットもレコード蒐集の醍醐味(クリックすると拡大します)

アルバムだけでなく、7インチシングルもその魅力は無限大!(クリックすると拡大します)

マニアの間で研究が進むレコードの規格番号「マトリクス」を徹底解説(クリックすると拡大します)

さらに奥深き「マザー」、「スタンパー」の世界も詳細に検証(クリックすると拡大します)

これを読めばビートルズが残した全アルバムのオリジナル盤が丸わかり!(クリックすると拡大します)

国内外で開催されているレコード・フェアの模様も紹介(クリックすると拡大します)

記念グッズ、ヴィンテージ・ポスターなど超貴重なメモラビリアも掲載(クリックすると拡大します)

【コンテンツ】

◉オリジナル盤の魔力と美品の見分け方

◉各国盤のススメ~所変われば、音変わる

◉ロック界最大のレア盤を探せ!

◉聴けば分かる溝に深く刻まれた特濃サウンド

◉ヴィニール・イズ・ゴールド~レコードは資産です

◉初見殺しの難解専門用語解説

◉個性全開のジャケット・アート

◉封印されし没ジャケットの醍醐味

◉シュリンクの奥に潜む危うさとは?

◉サブスク愛用者に送る独自ジャケのあれこれ

◉小よく大を制す7インチシングル

◉天国への階段にして地獄への扉~「マトリクス」

◉やめられないとまらない初回探しの無間地獄

◉「入るなキケン」~さらに地獄なマザー/スタンパー

◉The Beatles「レコード・コレクター入門」

◉「縦」、「横」、「円周」~ 盤の傷を見抜け!

◉時を戻そう!ジャケット補修術

◉部屋とレコードと私

◉ロンドン郊外のディーラーを訪問

◉“夢の国”レコード・フェアへ行こう

◉ジャケをたずねて三千里~元ネタを探せ!

◉誰も教えてくれないレコ屋スラング

◉命を賭して音楽の自由を求めた肋骨レコード

◉信じるか信じないかは……レコード都市伝説

◉ヴィンテージ・ポスターを愛でよう

◉音楽誌から見る百花繚乱のロック・エラ

◉目で聴く音楽~メモラビリア[The Beatles編]

著者紹介

山中明(やまなか・あきら)

レコード・バイヤー/ライター/エセ漫画家

1979年生まれ。神奈川県出身。2003年より(株)ディスクユニオン所属。現ディスクユニオン新宿ロックレコードストア店長バイヤーとしてレコードを追い求める日々の傍ら、レコード文化の発展に寄与すべく各種媒体にてコラムや漫画を執筆中。著書にソ連音楽ディスクガイド『ソ連ファンク 共産グルーヴ・ディスクガイド』、編著に日本初のサイケデリック・ロック・ディスクガイド『PSYCHEDELIC MOODS‐Young Persons Guide To Psychedelic Music USA/CANADA Edition』などがある。 ▼Twitter:https://twitter.com/_Akira_Yamanaka ▼Instagram:https://www.instagram.com/akira_yamanaka_/ ▼Facebook:https://www.facebook.com/akira.yamanaka.585

© 有限会社ルーフトップ