FLIGHTS、「ドローン橋梁点検システム」の提供開始

本サービスの提供により、効率的で高精度なドローン橋梁点検をリーズナブルに実現できるという。

「FLIGHTS橋梁点検システム」とは

FLIGHTS橋梁点検システムとは、コンクリート製の橋脚を対象にドローンによる橋梁点検を近接目視と同程度の精度で実現できるシステム。ドローンによる橋梁点検では、大きく飛行撮影、精度管理、画像処理、損傷検出、成果品作成という流れで点検作業を行う。

これらの工程において、非GPS環境下でも所定の撮影距離を保ち、撮影角度を正対に維持した状態で自動飛行撮影ができる「FLIGHTS CONTROL(フライトコントロール)」や、「精度管理アプリ」、画像データから生成されるオルソモザイクの作成、オルソモザイク画像からAIによって自動で橋脚のコンクリート面のひびわれ等を検出する「高精度AIひび割れ検出」により、ドローン橋梁点検に必要な工程をワンストップでサポートされる。

「FLIGHTS橋梁点検システム」の優位点

  • 飛行撮影:非GPS環境下においてもドローン点検に必要な飛行撮影を自動で行うアプリを開発。撮影距離・角度を一定に保ちつつ画像合成で必要になるラップ撮影を効率よく行うことが可能。
  • 精度管理:ドローン飛行撮影直後に取得した画像精度の確認を自動で行い、精度管理結果を作成するアプリを開発。一枚ごとに写真を精査する手間や確認漏れを防げる。
  • 画像処理:画像から3Dのモデルを作成する技術(SfM)を活用し取得した画像のうち、レンズの歪みの影響が少ない画像中心部分のみを自動合成することが可能。
  • 損傷検出:取得する画像の品質に合わせて、AI損傷検出の最適化が可能。技術者による確認、修正作業を最小化できる。
  • 経済性 :市販のドローン機体を利用可能で、飛行撮影アプリと精度管理アプリにより2名で運用できる。AI損傷検出の最適化により損傷図作成の技術者の関与を減らせたこと等により、従来技術(ロープ高所作業、BT-400あるいはゴンドラ車の利用)と比べて経済的である。

▶︎ FLIGHTS

© 株式会社プロニュース