衛星地球観測コンソーシアム、シンポジウム開催。2040年の衛星地球観測産業は2兆円

シンポジウムでは、衛星地球観測が拓く未来は2040年にどの様な姿なのか、有識者との議論を通して考える。

産学官が集い衛星地球観測に関する政策提言や共創活動を行うCONSEOでは、2022年9月の設立以降、設立総会シンポジウム、ワーキンググループ・分科会等での議論やインプットを基に、2023年3月、衛星地球観測に関する政策議論への提言を策定。提言では、衛星地球観測の強みを活かし、地球規模の課題解決やデジタルトランスフォーメーション(DX)・グリーントランスフォーメーション(GX)に不可欠な情報を提供し、「見通せる」社会の実現を先導し、衛星地球観測を活用した多様な情報・ソリューションによる「より良い未来」を実現すると共に、2040年に日本の衛星地球観測産業2兆円規模を目標とした。

また、この目標に対し、衛星地球観測は、

1.我が国の社会的な課題や地球規模の危機への対応などの公共利用を中心とした領域に不可欠なツールになっているとともに、2.産業的にも発展が期待される成長分野であるデジタル・AI、グリーン分野等と融合し、民需を中心として衛星地球観測産業が持続的に拡大し、二つの領域の取組がシナジーを生みながら成長する将来像の実現を目指すこととした。

目標達成のために、直面する課題を解決し、政府主体の取組を着実に推進するだけでなく、民需の拡大、特にグローバル展開やデジタル・グリーンなどの成長分野との融合が不可欠であるとして、これらの議論の場として、同シンポジウムを開催するとしている。

衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)シンポジウム2023概要

プログラム

総合司会は、桝太一氏(CONSEOアンバサダー/同志社大学ハリス理化学研究所助教)が務める。

第1部 CONSEO活動の総括

第2部 キーノートスピーチ&パネルディスカッション「Envision the Futureを目指して」

▶︎衛星地球観測コンソーシアム

© 株式会社プロニュース