4年ぶりに世界一周へ 海保大 伝統の遠洋航海実習へ 呉市

この春に卒業した海上保安大学校の実習生が訓練の総仕上げとなる遠洋航海に向け出港しました。4年ぶりに世界を一周します。

今回で69回目となる伝統の遠洋航海実習は、初級幹部として必要な知識、技能を養うことを目的に行われています。

新型コロナの影響で見送られていた世界一周も4年ぶりに再開され、アメリカやギリシャなど4カ国5都市に寄港する予定で、総航海距離は約4万6千kmにものぼります。

実習生「遠洋航海を通じて広い視野を持ち、どのような場所であっても自分の力を発揮できるような海上保安官になりたい」

練習船「こじま」は8月上旬に戻る予定です。

© 広島ホームテレビ