熊本駅から徒歩圏内のおしゃれカフェ!「licht」でゆったり空間を満喫

熊本駅前を通るたびに、「あのおしゃれな建物はなんだろう?」と気になっていました。調べてみるとカフェのよう、しかもあの有名店の姉妹店。というわけで、さっそくおじゃましてみました!

licht coffee&cakesはグラックコーヒースポットの姉妹店!

実は「licht coffee&cakes」は、熊本県内で店をかまえる「グラックコーヒースポット」の姉妹店です。

グラックコーヒースポットといえば、本格的なコーヒーとお洒落な空間で人気のカフェ。こだわりのコーヒーと、くつろげる空間を作るのが上手なグラックコーヒーの姉妹店ということで期待が膨らみます。

lichtの場所は熊本駅前

[(https://kumaque.com/wp-content/uploads/2023/03/7AC9D2F6-3CFB-49A4-A203-CD0D9C30DB46-scaled.jpeg)

lichtは熊本駅のすぐ近くにあり、徒歩約4分ほどで行くことができます。

[(https://kumaque.com/wp-content/uploads/2023/03/4DF3932B-96D2-43AE-8E7A-633E6DADCE55-scaled.jpeg)

熊本駅前の交番の向かいに伸びる道からまっすぐ。

[(https://kumaque.com/wp-content/uploads/2023/03/EF0FC501-E12F-49AA-9E9B-BBDE761A0F94-scaled.jpeg)

まっすぐ進むと左手、ひとつめの角の白い建物がlichtです。

白と木の外観がもうおしゃれで可愛いです。
外観をまじまじ見ていると感じのいい店員さんが「いらっしゃいませ」と声をかけてくれました。ありがとうございます(笑)。

ちなみに専用駐車場はありません。周りにコインパーキングがたくさんあるのでそちらを利用しましょう。

lichtはスイーツメニューも充実

自家焙煎しているコーヒーから、チャイ、ラテ、季節のソーダとシンプルなメニュー。
朝イチでおじゃましたのでショーケースにはあまり出ていませんでしたが、lichtはスイーツメニューが豊富です。

なんと西区で人気のケーキ屋さん「サンタプレ」で修行を重ねたパティシエさんが作っているんです。ショーケースや手前に並べてあるケーキやカヌレ、焼き菓子などどれもおいしそうでした・・・。

ちなみにケーキは大体400円前後、焼き菓子は250〜300円くらいです。

おしゃれでゆっくりとした時間が流れる店内

lichtはこの道沿いから見えるテラス席と、レジ前の窓側にあるカウンター席。

そして階段を登ると、

[(https://kumaque.com/wp-content/uploads/2023/03/9AFBA70F-1DA1-475D-9E0B-8019B40C5B31-scaled.jpeg)

2階にテーブル席が用意されています。この2階が屋根裏的な雰囲気でとっても落ち着く空間なのです。開店直後だったので誰もおらず、しばらく貸切状態でした。

奥には一人掛けのソファーのお席もあります。

お水はセルフで、食べ終わった食器などはこちらへ下げておきます。

ほうじ茶ラテとフルーツロールを注文

ほうじ茶ラテと、マスカルポーネのフルーツロールをオーダー。

ほうじ茶ラテは少し暖かい日だったのでアイスを頼みました。うん、おいしい。

ストローがプラスチックではなく、ステンレスというのもわたし的に嬉しいポイントでした。

マスカルポーネのフルーツロールは、ビジュアルだけでワクワクします。

スポンジとマスカルポーネクリームの軽さと、フレッシュなフルーツがとっても合っていて、ペロリといただけちゃいました。

大きな窓から外を眺めながら、ゆったりとした時間を過せるこの空間はたまりません。ドリンクもスイーツも美味しく、空間にも満足な、人に教えたくなるカフェでした。友人や家族とぜひもう一度訪れたいです。

lichtの店舗情報

licht coffee&cakesリヒト コーヒー&ケークス住所熊本県熊本市西区春日2丁目2-22電話番号096-277-1123営業時間10:00~20:00店休日なし駐車場なし公式Instagram## まとめ | ゆったりと過ごすなら平日朝イチがおすすめ

今回平日の朝イチにおじゃますると、2階はしばらく貸切状態でした。ゆっくりとした時間を楽しみたい方は狙い目の時間帯かもしれませんね。熊本駅近くにきた際には、ぜひお立ち寄りください。

© くまきゅー:熊本観光・地元密着情報メディア