仙台市指定天然記念物「子平町の藤」満開に

仙台市青葉区で市指定の天然記念物「子平町の藤」が一般公開されています。

仙台市青葉区子平町の千田文彦さんの住宅の庭にある藤は、伊達政宗公が朝鮮出兵から戻る際に持ち帰り、千田さんの先祖に与えたものと伝えられていて、樹齢は430年を超えています。

約300平方メートルの藤棚から下がる紫色の花は満開で、甘い香りを漂わせています。

今年は記録的な暖かさで、例年に比べて10日ほど早い開花となりました。

【訪れた人】「思っていた以上にきれいで香りもよく気持ちが優しくなりますね」

「子平町の藤」の一般公開は5日までで入場は無料です。

© 株式会社東日本放送