アユ漁が早期解禁 和歌山県の日高川

清流にさおを出す釣り人(2日、和歌山県田辺市龍神村丹生ノ川で)

 和歌山県田辺市龍神村などを流れる日高川で1日、アユ漁が早期解禁された。多くの釣り人が訪れてアユの「友釣り」を楽しんでいる。

 ゴールデンウイークに友釣りを楽しんでもらおうと、日高川漁協では毎年5月1日にアユ漁を解禁している。近畿で一番早い解禁とされている。

 前日までに降った雨で初日から本流に濁りが残り水位が高くなっていたが、以降は好天が続き、支流では何人もの釣り人がさおを伸ばして満喫している。

 大阪府富田林市から訪れ、丹生ノ川で2日朝から釣り始めた50代男性は「大阪からアクセスしやすいのもあり、20年以上毎年龍神村にアユ釣りに来ている。水がすごくきれいなので、アユもおいしい。20匹を目標に釣りたい」と話していた。

© 株式会社紀伊民報