AI研究の第一人者が危険性指摘 ヒントン氏、グーグルを退社

AI研究の第一人者のジェフリー・ヒントン氏=2015年3月、米カリフォルニア州(AP=共同)

 【ワシントン共同】人工知能(AI)研究の第一人者でグーグル副社長を務めたジェフリー・ヒントン氏(75)は1日、自身のツイッターで同社を退社したことを明らかにした。「会社への影響を気にせず、AIの危険性について発言するためだ」と説明した。

 2日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、ヒントン氏のインタビュー記事を掲載。チャットGPTなど文章や画像を作り出す生成AIについて「悪意のある人たちに利用されるのを防ぐ手だてが想像できない」と述べ、偽情報の拡散が頻発することに懸念を示した。

 また「生成AIが奪う仕事は単純作業にとどまらないかもしれない」とし、雇用が大きな影響を受ける可能性を指摘。チャットGPTの開発企業オープンAIの研究者らは3月、影響が米国の労働者の80%に及び、高収入の仕事ほど影響は大きいと予測する論文を発表した。

 ヒントン氏は、社会に危険を及ぼしかねない技術の公開に慎重だったグーグルやマイクロソフトも、チャットGPTの公開に触発され歯止めのない競争に入ってしまったとの見方も示した。

© 一般社団法人共同通信社