菅井八段 叡王戦第3局決めきれず 粘った藤井六冠 タイトル防衛王手

第3局の終局後、感想戦で勝負どころを振り返る菅井八段(左)と藤井叡王=日本将棋連盟提供

 将棋の菅井竜也八段(31)=岡山市=が藤井聡太叡王(20)=竜王、王位、棋王、王将、棋聖との六冠=に挑む第8期叡王戦5番勝負の第3局が6日、名古屋市の料亭「か茂免」で指され、先手番の藤井叡王が163手で菅井八段に勝利。シリーズ成績を2勝1敗とし、タイトル防衛にあと1勝とした。

 1勝1敗と並んで迎えた今局は、どちらが制してもタイトルに王手がかかる重要な一番。振り飛車党のエース菅井八段が、飛車を3筋に振った上で自玉を固める穴熊の戦型を選択すると、居飛車党の藤井叡王も玉を囲い、第2局に続いて「相穴熊」の持久戦でスタートした。

 押したり引いたりの我慢比べのような展開が続き、同一手順を繰り返して指し直しとなる「千日手」の可能性も出る中、先にペースを握ったのは菅井八段。飛車、角の大駒を使いながら相手陣を切り崩し、猛攻を仕掛けたが、藤井叡王の粘りの前にあと一歩、決めきることができなかった。最終盤、両者4時間ずつの持ち時間を使い切って秒読み勝負に入ると、藤井叡王が正確な指し回しで勝機をつかみ、そのまま相手玉を寄せきった。

 叡王戦5番勝負は1日制で、先に3勝した棋士がタイトルを獲得する。第4局は28日、岩手県宮古市の浄土ヶ浜パークホテルで指される。

終盤に悪い手続いた

 菅井八段の話 あまり成算がなく、千日手の順を目指すべきだった。終盤に入って悪い手が続いたので、次局までに修正したい。

抑え込まれて難しく

 藤井叡王の話 抑え込まれて難しい将棋だった。中盤の構想の立て方がよくなかったので、それを課題として次も頑張りたい。

© 株式会社山陽新聞社