清水MF乾貴士がリフティングで高難易度の絶技を披露。ファンからは「無理」の声も

J1清水エスパルスは5日に公式Twitterアカウントを更新し、元日本代表MF乾貴士がリフティングのお題を出す「#乾貴士エスパルスリフチャレ」を公開。そこで日本屈指のテクニシャン乾が絶技を披露した。

清水のリフティングチャレンジ企画の概要は以下の通り

「#乾貴士エスパルスリフチャレ」について

1. ハッシュタグ「#乾貴士エスパルスリフチャレ」をつけて、乾選手のお手本をマネしてチャレンジした動画を、Twitter、Instagram、Tiktokのいずれかに投稿してください。

2. 投稿いただいた動画はエスパルス公式youtubeまたは、Twitter、Instagram、Tiktokで紹介させていただく可能性があります。

対象

どなたでもチャレンジできます!

募集期間

2023年5月5日(金)~5月27日(土)23:59まで

※期間中は何回投稿いただいても構いません。

たくさん練習して上手になろう!!

応募条件

「Twitter」、「Instagram」もしくは「Tiktok」アカウントにて清水エスパルス公式アカウントをフォローしていること。

※動画を投稿するいずれかのSNSのみのフォロー

たとえば、「Twitter」に動画を投稿予定の場合、「Twitter」のエスパルス公式アカウントをフォローしてください。

応募方法

募集期間中にハッシュタグ「#乾貴士エスパルスリフチャレ」を付けて、「Twitter」「Instagram」「Tiktok」に、乾選手のリフティングをマネしてチャレンジした動画を投稿する。

動画内では乾が足裏で滑らせるように足の甲に当てて浮かせたボールを、かかとと太もも裏で挟み、その後リリースしたボールをそのまま両足でリフティングするというもの。高難易度のリフティングを難なくこなしてしまった。

動画を見たサポーターは「いやいや」、「無理 いつかやってみよ」、「ハードルが高すぎて草乾は簡単そうにやってるけど…笑」、「一発目なのにいきなりマニアックなやつで鬼w」、「子どもに速攻で無理っって言われてしまった…」と、乾の技術の高さに目を丸くしていた。

【関連記事】ACL決勝進出の立役者。赤きスピードスター元浦和FW松尾佑介が挑んだACLを振り返る。

清水はあす7日(午後2時)にホームで、いわきFCと対戦する。

© 株式会社ファッションニュース通信社