北海道十勝はいよいよ農作業が本格化!雨がちの天気の合間をぬって東京ドーム2個分の敷地にトラクターで豪快に種まき

北海道十勝の芽室町からYouTubeを通じて農作業の様子を発信する粟野さんから、ゴールデンウィークの畑の様子が届きました!

4月に入って雪も溶け、暖かい日が続いてようやく春がやってきた北海道十勝ですが、農作業が本格化するゴールデンウイーク前には30mmの大雨が。。

早く作業を進めたい粟野さんですが、ぬかるんだ畑ではトラクターの作業ができません。

まだ完全に乾ききっていない畑ですが、次の雨の心配もあり作業に取り掛かります。

この日の作業は遅れていた「直播ビートの種まき」。東京ドームおよそ2個分もの畑を2日間かけて作業を行いました。

2023年4月28日 本年度の直播ビートの種まきを行いました!

ビートの種まき開始‼️

先日の雨が30mmを超えて心配していたのですが、西風も吹いて畑が乾いてくれたので、無事に種まきを始めることが出来ました。今年はサタナスのカルチャーを使い、培土をしながらの種まきです!とても調子良く培土も出来ました。これで今年はカルチ無しで栽培する事が出来そうです。次の日の朝には合計約9.5haを蒔くことが出来ました。春の種まき第一弾が無事に終わり、ヤレヤレでございます!

雨の日にお孫ちゃんと❗️回転寿司だー😆‼️

© HTB北海道テレビ放送株式会社