
10日午前11時20分ごろ、山形県南陽市のJR奥羽線赤湯駅―北赤湯信号所間で、東京発山形行き山形新幹線つばさ129号がカモシカと衝突し、一時停車した。乗客約80人にけがはなかった。
JR東日本山形支店によると、トンネル内で異常な音を感知したため、トンネルを出てから車両を点検。37分遅れで運転を再開した。
山形新幹線は在来線と同じ区間を走る「ミニ新幹線」。
10日午前11時20分ごろ、山形県南陽市のJR奥羽線赤湯駅―北赤湯信号所間で、東京発山形行き山形新幹線つばさ129号がカモシカと衝突し、一時停車した。乗客約80人にけがはなかった。
JR東日本山形支店によると、トンネル内で異常な音を感知したため、トンネルを出てから車両を点検。37分遅れで運転を再開した。
山形新幹線は在来線と同じ区間を走る「ミニ新幹線」。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら