下北沢BONUS TRACKにて、雨をテーマにした環境月間イベント『雨と地球』を開催

下北沢の商業施設 BONUS TRACKでは、6月5日が「環境の日」であることから、2023年6月5日(月)~25日(日)の3週間にわたり『雨と地球』と題し、施設自主企画の環境イベントを開催する。 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)監修の地球環境についての展示や、地球や雨についてのトークイベント、雨に関するブランドを集めた雨が降ってほしいマーケットイベントなど、雨を知り、雨を楽しむコンテンツが勢揃いする。 また、開催にあたり、雨が降ってほしいマーケットイベントの出店ブランドや、イベント全体のスポンサーを募集する(※詳細は下記に記載)。

コンテンツ

①企画展示

SDGsに注目され、企業単位で社会貢献などが行なわれる昨今。宇宙からも人工衛星を用いた地球環境に関する観測が行なわれている。 日本の宇宙開発を担うJAXAの「地球観測衛星」は、大気領域、海洋領域、陸域のさまざまな地球の姿を観測している。今回の環境月間にあたり、地球観測衛星のデータを用いて「SDGsなどの地球規模課題への貢献」を目指すJAXAに展示協力してもらう。 全体のタイトルでもある「雨と地球」の通り、一番身近な“雨”を入り口として、雨や水に関わるさまざまな環境問題や、宇宙・空からの目線で考えるJAXAのSDGsに関して、企画展示を行なう。 雨という身近なミクロと、地球や宇宙といったマクロを繋げることで、新しい気づきを得られるような展示を目指すとのこと。

▲過去の別展示の様子

②雨が降ってほしい雨具マーケット

屋外のマーケットイベントは、どうしても天候に開催の有無や集客が左右されてしまう。BONUS TRACKでは、日々イベントを主催するなかで、雨が降るか降らないかは大きな課題だ。 今回、雨をテーマにした環境イベントを開催するにあたって、雨が降ることでむしろ楽しくなる屋外イベントを開催できればと考えた。 雨具や雨の対策グッズなどを、その場で試して、そのまま買える。そんなイベントに出店してもらう雨関連のブランドを募集する。

開催場所:BONUS TRACK PARK(中央の広場)

日程:6月17日(土)、18日(日)11:00─18:00

条件:売上歩合20%を出店手数料として頂戴します。

応募方法:下記URLよりマーケット概要資料をご確認の上、ご応募ください。

https://docs.google.com/document/d/1p4_oschP3VtcqrKfpmsT7C3_v-iyIB0lPueRT_gXSsI/edit?usp=sharing

▲過去の別マーケットイベントの様子

▲過去の別マーケットイベントの様子

③トークセッション

環境問題や雨をテーマに、さまざまな専門家を招きトークイベントを開催予定。 BONUS TRACKを会場にオンラインでも配信を行なう。

※詳細は後日発表

▲過去の別トークセッションの様子

BONUS TRCAKについて

ボーナストラックは、2020年4月に誕生した、みんなで使い、みんなで育てていく新しいスペース、新しい “商店街”。小田急線の線路跡地である、「下北線路街」のエリアのひとつとして下北沢駅と世田谷代田駅の間、ちょうど中ほどに生まれた。個性豊かな飲食店や物販店に加え、コワーキングスペースやシェアキッチン、広場といった、訪れる人自身も、新たな文化をつくる仲間になれるような、参加の余白もたくさん用意している。

WEB▶︎https://bonus-track.net/ INSTAGRAM▶︎https://www.instagram.com/bonustrack_skz/ Facebook▶︎https://www.facebook.com/BONUSTRACKSHIMOKITAZAWA Twitter▶︎https://twitter.com/bonustrack_skz

© 有限会社ルーフトップ