県高校総体前特集 サッカー男子(6) 上り調子の大分西が台風の目となる 【大分県】

5月20日に幕を開けるサッカーの県高校総体。今大会は実力が拮抗(きっこう)し、熱い戦いが繰り広げられそうだ。その中心となるチームはどこか。優勝候補となりそうな高校をピックアップして分析し、主将や主力選手に意気込みを聞いた。

第6回は4月からOFAリーグ(1部)に復帰した大分西。勢いそのままに連勝スタートし、県高校総体では台風の目として注目が集まる。

昨年度の主な成績

高円宮杯JFA U-18 OFAリーグ(2部) 3位

県高校新人大会 2回戦敗退

全国高校選手権県予選 3回戦敗退

県高校総体 ベスト8

年間で18試合行われるOFAリーグ(2部)で3位となり、4年ぶりに1部に復帰した。黒木一輝監督は「苦しみながら昇格したが、その経験は財産になっている。全員が(OFAリーグ)1部を知らない世代なので、さらにいい経験になる」と話す。下のカテゴリーで基盤をつくり、結果を出したことで選手は自信を持ち、チームに力強さが宿った。1部では連勝スタートとなり、勢いは増している。

基本は守備から攻撃のリズムをつくり出すスタイル。「相手を見て、前線からプレスを仕掛けることもあれば、自陣でブロックをつくることもある。そこはピッチにいる選手がジャッジする。攻撃においても自陣からパスをつなぐこともあれば、長いパスを最前線に送ることもある」(黒木監督)。選手は全て臨機応変に対応し、最適な選択を任されている。

攻守の鍵を握るのはキャプテンの井元禅(3年)。中盤の底でプレーするが、昨年まではFWやサイドなど攻撃的なポジションを担っていた。「求められているのは中盤でボールを奪い、試合の流れをつくること」と自分の役割を理解している。守備の要となる上村俊介(同)は最終ラインを統率するが、攻撃の起点となる。中学の頃から一緒にプレーするFW増野凌雅(同)とは、1つのパスから得点に直結するホットラインを形成する。チームの仕上がりは良く、県高校総体では主役に躍り出る可能性を秘めている。

OFAリーグ1部でも好調の大分西

主将が語る県総体のプラン

MF 井元禅(3年)

2005年10月5日生まれ、170cm、63kg、前所属チームはブルーウイングFC

Q:県高校新人大会からの積み上げは?

今年のチームは突出した選手はいないが、チームワークがいい。県新人大会では初戦で敗退したが、自分たちに足りないアジリティ(敏しょう性)を高める意識は強くなり、一人一人の練習に取り組む姿勢が変わった。

Q:県高校総体で勝ち上がるために必要なことは?

今までと違う大分西を証明できる大会にしたい。OFAリーグで結果を出し、自信を付けている。チームの士気を上げ、本気でチャンピオンを目指す。

Q:どんなプレーでチームの勝利に貢献したい?

ドリブルや裏への抜け出しで得点を狙う。中盤ではボールを奪い、左右にパスを散らし、試合の流れをつかむプレーをしたい。勢いをもたらすようなプレーでチームを引っ張りたい。

(七蔵司)

© オー!エス! OITA SPORTS