絵画や写真 76人の力作ずらり 県郷土文化財団 岡山で会員作品展

 岡山県郷土文化財団(石井清裕理事長)の第41回会員作品展が16日、岡山市北区天神町の県天神山文化プラザで始まり、絵画や写真など趣向を凝らした力作が披露されている。21日まで。

 美術団体展で活躍するベテランから初心者まで会員有志76人が出品。里山のサクラをふんわりと表現した油絵や、子どものはじける笑顔を切り取った写真が並ぶ。趣ある水墨画、鮮やかなステンドグラスなどもあり、訪れた人を楽しませている。

 備中国分寺の風景を描いた男性(79)=総社市=は「発表の場があると創作意欲が湧いてくる。多くの人に見てもらえればうれしい」と話していた。

 県と同財団が主催した第16回内田百閒(ひゃっけん)文学賞の受賞作を紹介するパネル展示も行われている。

© 株式会社山陽新聞社