自転車と一緒に電車に乗ろう!久留米サイクリング密着レポート

自転車に乗って地域をめぐり、その土地の魅力を発見する「サイクルツーリズム」の人気が、今全国で高まっている。
西鉄では2023年4月から自転車を分解せずに車内にそのまま持ち込める貸切バス「CYCLE CARGO」の運行がスタートした。
また、西鉄天神大牟田線では、電車にそのままマイ自転車を持ち込める「サイクルトレイン」を週末限定で運行中だ。電車に乗って、自転車だけでは行けない遠方でのサイクリングを楽しめると、人気を集めている。

内装 ※画像はイメージです。

今回は、利用者のリアルな声を届けるために、地元福岡のZ世代サイクリストと一緒に「サイクルトレイン」を利用して、沿線のまちでサイクリングを楽しんでみた!

ももさん

外国語を専攻する大学4年生。アメリカへ留学する傍らフランス語を学び、モデルや広告制作の仕事も手掛けている。

タイセイさん

この春大学を卒業して4月から社会人に。普段はBMX系のバイクを乗りこなす自転車上級者。

シンペイさん

ももさんと同じ大学・学科に通う4年生。ももさんといっしょにモデルや広告の事業に携わっている。

「サイクルトレイン」の利用方法|LINEで簡単予約

自転車を折りたたまず. そのまま車内に持ち込める「サイクルトレイン」が、2022年から運行中。利用したい場合はLINEから予約できるので、手軽に使えるのがポイントだ。

(ももさん)
サイクルトレイン、初めて利用するから楽しみ♪利用したい時はどうやって予約するの?

(タイセイさん)
LINEのシステムで予約できるみたい。めっちゃ簡単そう!

(シンペイさん)
スマホで完結するのはありがたいね。

(タイセイさん)
運行の日時や時間帯、利用できる駅が限られているみたいだから、計画前に必ずチェックしておかないとね。

【実施日】

土曜・日祝日ダイヤ運行日のみ

※ゴールデンウィーク・年末年始は運休。

<2023年度運用休止予定日>2023/5/3 - 5/5、12/31、2024/1/1 - 2024/1/3

【持ち込み可能時間帯】

・西鉄福岡(天神)発 6時30分から16時00分

・大牟田発 10時25分から21時25分

【対象駅】

特急列車停車駅のみ

西鉄福岡(天神)・薬院・大橋・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町・大牟田

【料金】

乗車運賃 + 自転車持ち込み料(300円/回)

※往復でのご利用の場合は600円(300円×往復分)

※持ち込みは1人につき1台まで

(シンペイさん)
なるほど~。運行日と時間帯を考えながらプランを立てればいいんだね。

(ももさん)
まずは久留米に行ってみるのはどう? 西鉄福岡(天神)駅からは特急で30分ほどだし、半日あればしっかり楽しめそうだよ。おいしいグルメや観光地もたくさんあるし!

(タイセイさん)
賛成!

「サイクルトレイン」で自転車と一緒に久留米へ! いよいよ乗車

日帰りで福岡から久留米に遊びに行く計画を立てた3人。

【3人のプラン】
11:00 西鉄福岡(天神)駅 集合・構内へ移動
11:30 特急列車に乗車
12:00 西鉄久留米駅 到着
12:30 「清陽軒本店」 おいしい久留米ラーメンが楽しめる!
13:30 「久留米百年公園」 自然が満喫できてサイクリングにもってこいの場所!
14:00 「道の駅久留米」 地元の特産品がたくさん!
15:00 「JUN」 雑貨や器を扱うセレクトショップ!
16:00 「QQQ KURUME」 アイスミルクが人気のカフェ!

集合場所はソラリアステージ広場(大画面前)。ここなら自転車を押した状態で待機できるし、改札までのアクセスにも便利だ。

西鉄福岡(天神)駅に続く階段とエスカレーターがあるが、自転車といっしょの場合はエスカレーターの利用はNG。階段かエレベーターで改札口へ向かう。

自転車の重さにもよるが、階段がしんどい場合はエレベーターへ。お花屋さんがある渡辺通り側の入口から入ってすぐ左手に、専用のエレベーターが用意されている。

(タイセイさん)
このマークが目印ね!

(シンペイさん)
こんなに近くにエレベーターがあるって便利だね。

(ももさん)
階段だと不安だけど、これなら力に自信がない私でも安心。よかった~。

こんなふうに、自転車を立てて入れば3人でも乗れた!

自転車と一緒に電車へ乗ってみよう!「サイクルトレイン」乗車方法

(タイセイさん)
改札口の前で記念撮影ってのも初めてだ。テンション上がる!

改札では、右側の窓口から入場する。西鉄福岡(天神)駅は利用者が多いので、窓口が混みあっていることも。時間に余裕をもって来るのが良さそう!

スマホの予約画面を提示して、受付してもらう。
乗車時に使う自転車固定用のベルトを受け取り、駅の構内へ。

指定された乗車位置に移動すれば、あとは電車を待つだけだ。

(ももさん)
タイセイくん、ホームで佇む姿がいい感じだよ。

(タイセイさん)
ホームで電車を背景に、自転車と写真撮るのもいいね!

電車が到着したら、乗車位置から車内へ移動。「サイクルトレイン」のステッカーが貼ってあるスペースが乗車場所だ。

窓口で渡されたベルトで、自転車が倒れないよう手すりに固定する。ベルト式なので簡単に留めることができる。

あとは西鉄久留米駅に到着するのを待つのみ!

「サイクルトレイン」西鉄久留米駅に到着!スムーズに下車できる?

(シンペイさん)
天神から久留米まで30分って早いよね。

(ももさん)
おしゃべりしてたらあっという間だったね(笑)。

(タイセイさん)
車だと1時間くらいはかかっちゃう。電車だと渋滞はないし、時間通りに着くから便利だよね!

西鉄久留米駅のホームは、エレベーターがあるのは上り側。自転車といっしょだと2人でいっぱいになるので、階段を利用する手もある。

ここでも改札口は一番端の窓口の横から出入りする。降りる時は、固定用の黒いベルトを返却するのを忘れずに!

地上まではエレベーターの利用が便利。各駅の構内図は予約画面からも確認できるので、移動中に地上までの導線を確認しておくとスムーズだ。

エレベーターを降りたら、目的地に近いほうの出口へGO!

いざ、出発!

「サイクルトレイン」旅に最適! 久留米のおすすめスポット

久留米ラーメン 清陽軒 諏訪野町本店

3人が最初に向かったのは、西鉄久留米駅から自転車で約10分の場所にある、「久留米ラーメン 清陽軒 諏訪野町本店」。1952(昭和27)年創業の老舗のラーメンで、今日のパワーを補給!

ランチタイムで店内は満席! 10組ほどウェイティングがあったけど、席数が多く回転が早いので、サイクリングにはぴったりの選択だった。

「屋台仕込みラーメン 味玉」
「すっぴんラーメン 味玉」

「屋台仕込みラーメン 味玉」(840円)は、創業以来続く伝統の味。国産の豚骨のみを使用したスープは雑味がなく、まろやかな味わい。自家製の背脂を揚げた「カリカリ」入りなのが久留米流だ。

対して、「すっぴんラーメン 味玉」(820円)はラードを一切使用しないさっぱりした味わいが特徴。子どもやお年寄り、女性に人気がある。

(シンペイさん)
これぞ求めていた久留米の味!

(ももさん)
タイセイくんの顔、幸福感出過ぎてない?(笑)

(タイセイさん)
欲張って唐揚げとチャーハンのセットにしたぜ。うますぎる!

■久留米ラーメン清陽軒 諏訪野本店
営業時間:
〈月~金〉11:00~21:30
〈土日祝〉10:30~21:30(L.o21時)
定休日:火曜日、元日
住所:〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 1798-6
電話番号:0942-32-9736

久留米百年公園

満腹になった後は、お目当てのサイクリングコースを求めて「久留米百年公園」へ。

(ももさん)
この通り、めっちゃ気持ちいいね♡

(シンペイさん)
緑が多くて最高のロケーションだね。

(タイセイさん)
道幅が広くて走りやすいのもポイント高い。久留米に来たら、ここはマスト!

(ももさん)
なんだか外国みたいな風景だね。

(シンペイさん)
ピクニックしてる人もいて、のどかな気持ちになるね。

(タイセイさん)
川沿いの道路にも行ってみよう!

(シンペイさん)
おぉ~絶景!!

(ももさん)
向こうに西鉄電車が見えるね。

(タイセイさん)
よし、このまま川沿いを通って「道の駅くるめ」に向かうか!

道の駅くるめ

久留米百年公園から自転車で約30分。川沿いを通ると約9キロメートルの距離があるけど、比較的平地が多いので意外と走りやすい。

地元の特産品や新鮮な食材が集まる「道の駅くるめ」は、観光客や地元客でにぎわっていてすでに売り切れの商品多数!

(タイセイさん)
ぼくはけっこう料理好きなので、ズッキーニとタケノコをゲット!

(シンペイさん)
本気の買い物だ(笑)。次に来る時は、商品が売り切れてない午前中が狙い目かもね。

(ももさん)
私はスイーツで休憩タイムかな~♡

併設する「ゆたぁ~っとカフェmaimai」で、人気のソフトクリームを味わう3人。

(タイセイさん)
シンペイ、何してんの?(笑)

(ももさん)
シンペイくん、パネルが低すぎて身体が変なほうに曲がってるよ(笑)

(タイセイさん)
一人はさみしいぜ。

(ももさん)
シュールすぎ!(笑)

■ほとめきの里 道の駅くるめ
住所:〒839-0822 福岡県久留米市善導寺町木塚 221-33

・農産物直売館
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎月第3水曜日、12/31~1/3
電話番号:0942-47-4111

・ゆたぁ~っとカフェmaimai
〈夏期〉
10:00〜16:30(平日)
10:00〜17:00(土日祝日)
〈冬期〉
11:00〜16:30(平日)
10:00〜17:00(土日祝日)
定休日:水曜日

JUN

「道の駅くるめ」から市内中心部に戻り、気になっていたセレクトショップ「JUN」へ。お店のスタッフさんに声を掛けてから駐輪所に自転車を停めて、店内へ入る。

もともと畳屋を営んでいたルーツから、日本製の生活雑貨品や衣料品をメインにセレクト。職人やクリエイターの手仕事によってつくられたアイテムや、ナチュラルな素材を使った製品が並んでいる。

(シンペイさん)
ていねいなものづくりっていいよね。

(ももさん)
使ってると、生活習慣も気持ちも整いそう!

(タイセイさん)
贈り物探しにもぴったりじゃん。

■JUN
営業時間: 12:00-19:00
定休日:火曜日、金曜日
住所: 〒830-0018 福岡県久留米市通町5-15
電話番号:0942-32-6526

QQQ KURUME

閉店ギリギリの時間になったけど、最後に「QQQ KURUME」に滑り込み!

築100年の古民家を改修した店内は、靴を脱いでくつろげる癒しの空間だった。

「QQQ」は、大阪の和菓子店発のオリジナルスイーツのお店。マイナス35度で一気に凍らせたミルク氷を削ってつくる「アイスミルク」が名物で、かき氷とアイスクリームを掛け合わせたような、ひんやりふわふわの食感が楽しめる。

「いちごミルク」+「三色だんご」+「自家製レモネード」を組み合わせた「選べるセット」(1,000円)
この春新登場した「ブルーベリー&マスカルポーネ」+「みたらしだんご」+「自家製レモネード」の「選べるセット」(1,000円)
定番人気の「黒蜜きなこ金時」+「三色だんご」+「アイスコーヒー」の組み合わせ

そして、突然はじまった「うまい顔選手権」!

みんないい勝負だけど、優勝はやっぱりももちゃんかな。

■QQQ KURUME
営業時間:12:30〜16:30(L.o16時)
定休日:金曜日(祝日の場合営業)
住所:〒830-0073 福岡県久留米市大善寺町宮本1122-1
電話番号:080-3224-0999
テイクアウト可、インスタグラム @qqq_kurume_ice_sweets

お店を出たら、ちょうど夕暮れ時。いい感じだったので最後に記念撮影! 青春っぽい写真が撮れた(笑)。

急に草笛で遊びはじめるタイセイさん。

(タイセイさん)
草笛知ってる? 吹いて音鳴らすの。

(シンペイさん)
久しぶりに聴いたわ。

(ももさん)
今日1日の終わり、草笛で締めるのね(笑)。

西鉄久留米駅から西鉄福岡(天神)駅へ

自転車で出発地に戻って来た3人。帰りは、来た時と同じようにエレベーターから改札口へ上がり、窓口側を通ってホームへ向かう。

(ももさん)
今日1日、みんなどうだった?

(タイセイさん)
こんなにゆっくり休日っぽいことしたの、久しぶりだったな。めっちゃ楽しかった!車がない俺らみたいな学生でも、サイクルトレインなら沿線のいろいろなところをめぐることができるのもいいね。いいリフレッシュになったな~。

(ももさん)
自転車に乗りなれてない人でも、久留米は駅周辺に観光スポットもたくさんあるからコンパクトにサイクリングできておすすめだったね!

(シンペイさん)
久留米のほかにも、柳川とか大牟田とかでも降りることができるみたいだから、次は他の沿線も旅してみたいな~。サイクルトレイン、もっと使いこなしたい!

(ももさん)
私も、また使ってみたいし自転車好きの友達に教えてあげたい!って思ったよ。LINEで簡単に予約できるのも、手頃でいい!

暖かくなり、ちょっと遠くへお出かけしたくなる季節。まちの人々や知らないお店、見たことのない風景との出会いがたくさんの自転車旅なら、西鉄沿線の魅力をもっとたくさん見つけられるはず!

「サイクルトレイン」の予約や詳細は、以下のページからご確認ください。

https://www.nishitetsu.jp/train/service/cycletrain/

© 西日本鉄道株式会社