宇宙空間で植物を栽培「宇宙園芸研究センター」開所

宇宙空間で植物を栽培「宇宙園芸研究センター」開所

 宇宙空間で植物を栽培して、食料の供給に結び付けるシステムの研究開発などを目的に、千葉大学にこのほど新たな研究センターが設置されました。

 千葉大学が新たに設置した「宇宙園芸研究センター」は、園芸学や工学など千葉大学の研究と実績を活かして、人類が宇宙環境で活動していく上で不可欠な食料生産を研究開発することを目的にしています。

 園芸学部などが入る千葉大学松戸キャンパスでは5月17日、開所式が開かれ、中山俊憲千葉大学学長が冒頭のあいさつで「今後、目覚ましく発展することが期待される、人類の有人宇宙活動に対応すべく、宇宙における食料の生産と供給を目指したい」と抱負を述べました。

 千葉大学によりますと、2030年代にはおよそ1000人が月面に居住すると想定されていて、最先端の農業・バイオ技術を用いて、持続的な食料供給を実現する試みは世界的にみても新しいということです。

 「宇宙園芸研究センター」は今後、千葉大学の園芸学研究院など5つの研究院に加え、JAXA(ジャクサ)=宇宙航空研究開発機構や民間企業などとも産学連携で研究を進めていくということです。

© 千葉テレビ放送株式会社